【締切間近】AEAJアロマ検定1級試験
AEAJのアロマ検定、今年はインターネット試験ですね!
エントリー締め切りは9/7まで→AEAJアロマ検定申し込みサイト
私は大学での受検で、当時はアロマ仲間もいなかったので、迷わずに行けるか不安、到着したら想像以上の人数でド緊張した思い出がありますので、インターネット試験だと、自分の空間でリラックスしながら受検できるところがいいですね!
1級の試験は
・制限時間35分
・出題数70問
瞬発力が問われる感じ。
とにかく問題集をこなして、引っかけ問題に強くなることが重要です!
問題集は1冊で大丈夫、4回繰り返すと記憶が定着すると言われています。
成美堂出版の問題集では私の勉強法が公開されています↓
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415229478/
ただ、合格するだけじゃなく、しっかり使いこなせるようになりたい!
という方はスクーリングがオススメ
精油を使いこなそう【アロマのトリセツ】アロマ検定対応レッスン
合格への近道となる知識と勉強法
習ったその日から実践できるアロマの裏技が学べます。
9月の日程
第1回 9月13日(日) 13:00 - 17:30
第2回 9月27日(日) 13:00 - 17:30
10月の日程
第1回 10月11日(日) 13:00 - 17:30
第2回 10月25日(日) 13:00 - 17:30
受講料:19,800円
実習費:6,600円(当日支払い)
アロマは一見難しそうですが、料理に例えると、なるほど簡単。
体調に合わせた献立を作るのと一緒で、1番最適な使い方(料理方法)で体調や気分に合わせた香りを作ってケアが出来るようになります。
一生役立つ知識が満載、アロマライフのはじめの一歩を応援します!
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、ボランティア活動に使わせていただきます。施設でハンドマッサージを提供する予定です。