見出し画像

「台湾のおせっかい媽媽👵とポンコツ嫁の日記。」002なんだか力がでないあなたへ

002なんだか 力がでない あなたへ 
by台湾のおせっかい媽媽👵とポンコツ嫁


なんだか 力が出ない時って、ありますよね。
季節の変わり目。連休明け…


私自身も、
朝起きて、やるぞ!!と思えなかったり、
いつものルーティーンがこなせなかったり、
誰と話すのも面倒だと感じたり、…

度々あるこの不調、
不思議なことに
台湾のおせっかい媽媽の一声で
吹き飛ぶことがあるんです。


🍀🍀🍀
台湾に来ると、
きっとみなさんが感じるであろう、
町の活気と、台湾人の“パワフル”さ。
日本と何が違うのかなと考えました。

もちろん、いろいろあると思うんだけど、
私が真っ先に思いついたのが、「声の大きさ」。

街行く人も、お店の人も、バスの運転手も…
腹の底から、声を出す。

私の台湾のおせっかい媽媽👵もしかり、
夫もしかり。

いつも元気だなーと思うのは、
単純に「声が大きい」だけなのかも。笑

されど、侮るなかれ!
声の大きさって、
意外に重要なのかもと思った出来事が。

夫とまだお付き合いの関係の時、
おせっかい媽媽と3人で日本旅行へ。
なぜか、元気がなさそうに見える台湾人二人。
私はアテンダーとして、ちょっと焦りました。
楽しくないの?美味しくないの?疲れたの?

でも、確認すると、
“楽しいよ!美味しいよ!元気だよ!”
と返してくる。
ほんとかよ!っと心の中でツッコむ。

やっぱり心配になって、
夫にこっそり
「今日何でそんなテンションなの?」と聞くと、
“周りのみんなが静かだから。
私たちは声が大きいから、
静かにしたほうがいいと思って。”

そこでようやく納得できた私。
いつもより声のボリュームが小さい二人は、
元気がないように見えるのだ、と。
おとなしい二人は違和感しかなかった。笑

台湾で、声が小さいと言われる私。
なんだか 力が出ない時は、
もっと声が小さくなって、
しまいには無口になる私。

そこへ、突風の如く、
我が家の玄関の扉を開けて、
よっこいしょっと食材をおいて、
大きな声で第一声「ココット!」と
言う(叫ぶ?笑)台湾のおせっかい媽媽👵
腹の底から出ている声は、
一気に我が家をパワーで充満させる。
部屋の温度が上がるのを感じられるぐらいに。

(ちなみに、「ココット」は、
我が家の猫🐈です。
台南出身のアメリカンショートヘア。
いつもおせっかい媽媽の声量にビビり倒す。
でも、しばらくするとへっぴり腰で
挨拶しに来る、よくできた猫です。)

相手の声が大きいと、
つられて自分の声も大きくなる
、相乗効果。笑
台湾のおせっかい媽媽👵と話した後は、
一仕事終えたように疲れるけれど、
さっきまで感じてたガス欠感は、
不思議となくなっているのです。

なんだか 力がでないあなたへ、
一発、大きい声、出してみよー
by台湾のおせっかい媽媽👵とポンコツ嫁

🍀🍀🍀
台湾のおせっかい媽媽👵と夫について、
書きたいことが多すぎる。
なかなか、私が当初思っていたような
薬膳や養生料理の話にならない、
まじポンコツな私。
次回こそ、台湾人の元気の源のあの食材と、
料理の紹介を始めるぞーーーー
大きい声で、意気込みだけ、お伝えしておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?