miki

ライフコーチ&企業人事。(コーチングの体験セッションを受けて下さる方を募集しています!…

miki

ライフコーチ&企業人事。(コーチングの体験セッションを受けて下さる方を募集しています!) 2児の母(5歳0歳)。趣味はヨガ・旅行。 時々、つらつら言葉にするのが好きなタイミングがあり、コーチング、育児、お仕事、日常感じること、書いていけたらと思います。

マガジン

  • コーチング

    mikiのコーチング関連記事まとめ。

  • 生きやすくなる私に向かって。

    自分との対話、内省。気づきや学び。

  • 子育て

    育児での気づき。

最近の記事

  • 固定された記事

コーチングセッションのご案内 〜自分らしく人生を歩みたいあなたへ〜

これまでは会社の中などでコーチングセッションをお声がけしていましたが、今回、noteにて、色んな方との出会いを楽しみにオープンでコーチングセッションを募集しようと足を踏み出したところでございます! コーチングセッションで話していただく内容(テーマ)は、人生全般どんなことでも大丈夫です。仕事、キャリア、家族、対人関係、今後のこと。やってみたいけど足を踏み出せていないこと。掘り下げて考えてみたいこと。などなど。 コーチングに興味があるけどちょっと敷居が高く感じている・・・!そ

    • 上級コース(CTI)に参加を決めるまでの 長きにわたる葛藤

      過去に感じていた想いや気持ち、意外とすぐに忘れてしまう。 コーチングのCTI上級コースへの参加を決めましたが、それを決めるまでの葛藤の記録として、このnoteを残しておきます。 私は決断は早い方、悩んでいるのが嫌で行動したくなる方です。 でも今回は決断するまでに半年以上かかり、自分の中では長い方ではあります。 「何か一歩を踏み出したいけれど躊躇している」という方にも、それとどう対峙するのかの、何か参考になるものがあれば嬉しいです。長いです! ◆育休に入るまで 育休に

      • コーチングって全然イメージが湧かない!という方に。

        「初めてのこと」は イメージが湧かないですよね! わたしも最近初めての経験をした出来事があり 「どんな準備をしたらいいんだろう」 「よく分かってないけど、大丈夫なのかな?」 と、心配になりました。 これ、コーチングを初めて受ける時も まさにそうだよなあ(!)と思いました。 このnoteでは なるべく”シンプル”かつ”具体的”に コーチングってこんなものと説明することにトライします^^ 軽くザッと読んでもらえるものに! 1) 環境 〜どんな場で〜 1対1で話をします

        • 登園しぶりの理由とは。

          たまにはライトな(?)note。子育てのお話。 ゴールデンウィークが明けて 少し経ち5月下旬に差し掛かった頃。 保育園に行くのを嫌がり始めた、年中の娘。 昨年新しい保育園に入園し、年少だった娘は半年間泣いていたがその後は楽しく行けていた。 なのに、なぜ? 学年が変わっても担任の先生はそのままで、しかも4月じゃなくて5月下旬・・・? 娘は、家から泣きながら保育園まで歩く。 途中で立ち止まる。 「工作が嫌。ワークが嫌。 散歩も嫌。外で遊ぶのも嫌。」 朝に「熱を測って」と

        • 固定された記事

        コーチングセッションのご案内 〜自分らしく人生を歩みたいあなたへ〜

        マガジン

        • コーチング
          7本
        • 生きやすくなる私に向かって。
          5本
        • 子育て
          2本

        記事

          コーチングの説明と自己紹介

          この記事に辿り着いていただいた皆様、ありがとうございます! あなたは「コーチング」と聞いて、どんなイメージをお持ちでしょうか? ・聞いたことあるけど、イマイチよく分からない(怪しい・・・?) ・スポーツのコーチみたいな感じ? ・目標達成に向かって背中を押してもらうような? ・・・など、色んな方がいらっしゃるでしょう。 昨今、”コーチング”という言葉の知名度が上がった分、聞いてイメージする内容は、多種多様なのではないでしょうか。 私がコーチングの受け手(クライアント)と

          コーチングの説明と自己紹介

          2年間コーチングを受け続けて感じる、3つの変化

          プロコーチからコーチングセッションを月に1回受け続けてもう2年が経つ。 わたしもコーチとして「もっとコーチングを提供したい!だからまず、コーチングの説明も、自己紹介もしないと!」とnoteを書いていたら、何かが足りない気がする。(モヤモヤ) そうだ、私自身がコーチングを受けて感じている変化をまず言葉にしてみたい!コーチングで何が起こるか、の1つの参考としてもらえたらと思います。 コーチングの効能は沢山感じていますが、今日出てくる「3つ」をまず書いてみます。 ①停滞しな

          2年間コーチングを受け続けて感じる、3つの変化

          「自信がなくなるような感覚」からの回復、覚えておこう

          ショックを受けて落ち込むタイミングって、どんなものがありますか? ショックを受けたガーンとショックを受けた。自分よりも経験値のある人との差に愕然としてしまった。打ちのめされたような感覚。頭が真っ白になった。 自分が自分でなくなるような。自分を見失っている状態。 あれ?私普段どうやって話してたっけ?極端に言うと、ここまで分らなくなるんだなぁ。 ・能力がないことが露呈した、恥ずかしい? ・頭が全然回らなかった、なんで? ・やっぱりスキルがまだまだ足りない。 ・萎縮してしまう

          「自信がなくなるような感覚」からの回復、覚えておこう

          ママは信じてくれてないの?

          ある休日の午後、大きい遊具のある公園へ、家族でお出かけ。 長女は4歳。クラスの背の順では前から3番目。 小柄なわけではないですが、すぐに転んだり、まだまだ怪我しやすいお年頃。 そんな娘は、大きめの遊具に果敢に挑戦します。 挑戦するはいいものの、時々「こわい〜」と言って助けを求めることも多い。 * 娘が遊具に登ってなんとか前に進もうとしているとき、 こちらの方が見ていて怖くなってしまって 私は「大丈夫〜?」「ママが手を貸そうか〜?」と声をかけていました。 そうすると

          ママは信じてくれてないの?

          なぜコーチングを学び始めたのか?

          なんで自分はコーチングを学び始めたんだっけ?こんなにもハマっているんだっけ?(笑) ということで、改めて「学び始めた経緯」を整理してみたいと思います。 学びの「現在地」2022年4月から、まずはクライアントとしてコーチングを受け始めました。(プロコーチに月1のセッションで、今も伴走してもらっています!) コーチングスクールをどこにしようか迷いましたが、身体の感覚にもフォーカスするのは面白そうということでCTIに興味が湧き、2022年9月にCTIジャパンの基礎コースに参加。

          なぜコーチングを学び始めたのか?

          もうすでにあなたは十分頑張っている。 〜しんどい時に〜

          セルフコンパッション瞑想で、ポロポロ涙した話。 私のぐるぐる悩みの根源の一つは「他人の目」である。気にしていないふりをしても、気づかぬうちに他人の目や言動に敏感になっているよう。 それに輪をかけて、言葉にもなっていない自分の声が、自分を責め続けている。無意識のうちにそれが起きていて、なんだかスッキリしない。 昔の自分と違うのは、そんな自分を自分で認知している。自己認識しているということだ。 そんな自分と日々どう付き合っているのか?どう変えていきたいと思っているか?とい

          もうすでにあなたは十分頑張っている。 〜しんどい時に〜

          noteの発信が苦手なワケ。 〜自己開示の話〜

          心のブロック(何かスッキリしていない、不自由さがあるもの)って・・・? 「どんな心のブロック(障壁)がある?」と聞かれた時、何が思い浮かぶ? 私はすぐに出てこなかったですが、Japanese yogaの夏未先生の心のヨガの動画を見ていたら、ああ、私は「自分の話をすること(自己開示)」に、ブロックがあるな、と気づいた。 noteで自分の思いを書いて発信したり、知り合ったばかりの人に自分の話をしたり。「自分が話すこと」に対して苦手意識というか、時々、貝のように、口を閉じよう

          noteの発信が苦手なワケ。 〜自己開示の話〜

          CTI 基礎・応用コースを終えて 〜コーアクティブ・コーチング〜

          3月にシナジーコースを終え、 娘の卒園・入園やら、自身の体調やら、仕事やらがひと段落。 久しぶりに「おひとり時間」をいただきました。 コーチングコースのテキストの整理ができていなかったので整理していたら、自分の言葉にしてこのコースを完了したくなり、 インスタにつらつら書こうと思ったけれど どうせいっぱい書くぐらいだったら、 もうnote始めちゃっていいんじゃないか?と思ってアカウント登録しました。笑 基礎コースを2022年9月に受け、 11月(だったかな?)から 応用の

          CTI 基礎・応用コースを終えて 〜コーアクティブ・コーチング〜