無難な質問って意外と難しい…??
こんばんは!Mikiです!
相変わらず興味が色んな所に散り散りになっているMikiです~。
もうこれが自分だから
頭の中いっぱいになっている自分を
認めてあげるところからスタートしましょう。
という気分なわけです。
さて、本題に入るわけですが、、、
ふと
好きな食べ物ってなに?って聞かれた時に
ん??なんだ??となったんですよね(´・ω・`)
野菜好き!とか甘いもの好き!とかあるけど
具体的な料理名がぱっと出てこん…
これってやばいんかな??
みんなすぐ出てくるもんなん??
ハンバーガーも好きやし、
グラタンも好きやし、卵焼きも好きやし、
ジャーマンポテトも好きやし、
お味噌汁も好きやし、
お浸し、納豆、餃子、大根のから揚げなど。
色々好きなものはあるけれど
結局どれが一番好きかと問われれば
どれか全く分からないんよね…💦
嫌いなものならはっきり言えるけど(笑)
魚とトマト。
トマトは前と比べたら食べられるようにはなったけど!
結構メジャーな質問なはずやのに
全然答えが出てこなくてびっくりしましたね~。
普段からもっと自分の好きなものに
敏感になりたいな~と思いました。
最近はね、豆腐食べたいってなったら
「豆腐 レシピ」🔍
でYoutubeかTikTokで検索するんですよ~。
で、簡単そうなのとか
美味しそうなのを見つけて作るようになりましたね!
豆腐食べたいっていうのは
豆腐が安いからなんですけどね(笑)
ちなみに最近は豆腐で
グラタンを作るのにハマっております(`・ω・´)
こういう感じで
最近はなるべく安く済ませようということで
安いかつ食べたい具材を決めてから
料理を決めているからわからないのかもですね。
出口ではなく入口から考えている…
これが私がいつもぐちゃぐちゃな理由なのか…
目的から決めるのって難しいな…。
というわけで
みなさんは好きな食べ物なに??
って聞かれた時なんて答えますか??
すぐ答えられますか??
こんな感じで書きたくなったので書きましたん。
ゆる~くでもいいから自分がこれは言いたい!って思ったことは
どんどん書いていこうと思います~。
すこーしずつアウトプットの練習!
子供の頃にしなさすぎたので苦手ですが
アウトプットすると少しスッキリします(笑)
それではまったね~(*´▽`*)