
2024年の振り返りと2025年の抱負
こんにちは✨
美容ライターの花井 実希です🌷
noteでは「心の美容コラム」を毎週火曜日・木曜日・土曜日の18時頃、記事を更新しています。(12/24より、テーマを「幸せ美人の思考術」→「心の美容コラム」時間を「20時前後」の更新→「18時前後」の更新に変更しました。)
私が何者で具体的にどんなことを書いているのかは、こちらの記事を参考にしてくださると嬉しいです✊
https://note.com/miki_miun/n/nfdfa98a9dc
ですが・・今日は番外編!たまたま更新日が大晦日&自身の誕生日ということもあり、今の素直な想いを書いてみようと思います^^
ご自身の今年1年と来年に想いを馳せながら読んでくださると嬉しいです。
2024年は私にとって試練と葛藤の年でした。
こう話すと、私の今までの歩みをよく知ってくれている人達からは、「順風満帆に見えた!🫢」とか「もっと自分のこと褒めてあげて?🥺」と言われるのですが笑、
上半期はまだしも、下半期は本当に思うように進まなくて(特に仕事)ヤキモキする日もありました。
「頑張っているのに欲しい結果が来ない」
「頑張っている意味はあるんだろうか?」と何度も挫けそうに。
ただ私の人生のモットーは「タダでは転ばない。」笑
思うようにいかない時も、挫けそうな時も、
「この出来事は私に何を伝えたい?」
「なんのために起きてるの?」という視点で、ネガティブな出来事や想いから宝探しをしています。
今年1年の出来事から私が見つけた宝物は、この間友人が聞いてくれた「実希ちゃんの来年の抱負は?」という質問の答えに表れていました。
「夢や目標に向かう道のり(行動)を楽しむ。」
「自分を型にはめない。」
「私らしさの追求。」
2024年は正直、結果欲しさに、
正攻法に自分をはめてみたり、やりたくないことを頑張ってみたり、
私らしさより、世間で求められていることにフォーカスしていたところがありました。
その時は目の前のことを頑張っているから、自分がそういう状態になっていることに気づきづらいんですよね・・🥹(人のことはすぐに気がつくのに)
でもこの頑張りが無駄だったとは言いません。
これをやったからこそ、自分の強みや持ち場みたいなところがわかったし、
頭ではわかっていたけど・・ということが体感として腑に落ちたから。
悩みに対する向き合い方もそうです。
先回りして対策を打っておく(リスクヘッジをする)ことに注力しすぎて、しなくていい心配をしていた頃と、「意識」に目が向くばかりに現実的な対処をおろそかにしてしまっていた頃、そのどちらもを経験したからこそ、ちょうどいいバランスを見つけることができました。
色々と効率よくこなしているようにみられがちですが、こんなふうに結構泥臭く、トライアンドエラーを繰り返しています😂
だけど、いつだってズルをすることなく、真っ直ぐに自分の考えうる最善を自分の意志で進んできた。そんな風に思えるからこそ、後悔はありません。
やっぱり私はヒーローのようなヒロインでいたい。
楽な道でなくても、泥臭くてもいいから、
強く、美しく、自分の在り方に誇りを持っていたい。
そんな風に感じる、2024年12月31日。
また一つ、レベルアップできたようです👑✨
とはいえ、これらは全て、いつも周りで支えてくれている家族や友人はもちろん、関わってくださっている全ての皆さまがいてくれてこそ・・!(ほんとに・・!)
いつも本当にありがとうございます💐
皆さまの2025年がそれぞれの幸せに溢れた1年になりますよう、月並みではありますが、心から応援しています☺️
素敵な年末年始をお過ごしください💐
来年もよろしくお願いいたします☺️