![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15997332/rectangle_large_type_2_a7bb5ca79824677a65846357913fde53.jpeg?width=1200)
【旅の美味】Ракия ラキア
日本で「ラキア」とか「ラキヤ」などと発音されるこのお酒は、バルカン半島でつくられる蒸留酒です。
日本の焼酎のようなものでしょうか。
一昨年、ブルガリアを訪れるまで、このお酒を知りませんでした。
ブドウをはじめ、アプリコット、スモモ、梨、リンゴ、イチジク、サクランボなどさまざまなフルーツが原材料です。
ミックスしたものもあるそう。
写真左はブルガリアのレストランでいただいたもの。
写真右は、現地のスーパーマーケットで買ったものです。
アプリコットからつくられたラキアで、確か600~700円くらいで売っていました。
ラキアは、ショットグラスのような小さめの器で、ストレートでいただきます。
ん・・美味しい!
フルーツ由来のため、ふんわりと甘い香りがします。
市販品はアルコール度数40度ほど。
自家製の場合は、60度ほどのラキアがつくられるそう。
ぜひいただいてみたいものです。
いいなと思ったら応援しよう!
![丸山みき@薬膳ハーバリスト®](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14217701/profile_5e4ee7cc993f72abc7388a5e75fe6921.jpg?width=600&crop=1:1,smart)