
メリットしかない、ひとり映画を楽しもう。
みきちむこと、中村ミキです。
もくもくの木曜日!
毎週木曜はnoteの更新日°˖✧
**
さて、秋も深まってきました!
あなたの秋はどんな秋でしょうか?
迷わず、わたしは「食欲の秋」!!
と答えたいところですがw
今回は「芸術の秋」ということで
いきまーす。
**
みなさんは普段から映画は見ますか?
わたしは
普段からテレビは必要最低限、
朝のニュースと好きな録画番組しか
観ないので、
わざわざレンタルしたりして
映画を観ることはほぼ無いに等しいです・・・。
でもね、
クリエイターとしてこれはなんだかまずい!!
気がする!!
そこでわたしは
映画をわざわざ「映画館で見る」ことにしてみ
たのです。
■なぜ、映画を観ることが少なかったの?
わたしの周りには
映画が好きな友達が少なく
「映画館にいこう!」という習慣がいままで無かったらしい。
それに加え、最近では
よく映画を一緒に見に行く友達と
時間を合わせづらくなってしまった・・・。
それならば!
「一人で行ってしまえばいいのではないか?」
と思いたち、行ってみました。
わたしが感じたひとり映画のメリット3つ1.気が向いたときにフラーっといける2.人目を気にすることなく泣ける3.見たい映画を遠慮することなく観れる
1.気が向いたときにフラーっといける
映画1本観るのにかかる時間は約2時間。
(短いものであれば1時間半だったり)
仕事が終わってからのレイトショー、
次の予定までに時間が空いたとき、
気分転換をしたいとき。
約2時間、スマホから離れて
映画の世界に浸る時間・・・作ってみるのもいいと思う!
ちなみにわたしはよく「レイトショー」
=20時~の上映 で観ます。
2018.10月現在の一般的な映画のチケットは大人1800円!
だけどレイトショーで観たなら、
1300円で観る事ができます◎お得!ラッキー!
浮いたお金でポップコーン食べよーぜ!
2.人目を気にすることなく泣ける
なかなか大人になると
涙を流す機会は減りましたネ・・・。
そこで、涙活がおすすめです。
涙を流すことは、こころのデトックス!
普段は泣けないひとも、感情に素直に
映画館では「泣いてみて!!」
3.見たい映画を遠慮することなく観れる
とくに「ひとり映画」を薦めるのには
この理由がある。
友達といくと、相手の趣味に合わせて
観る映画を合わせる必要があったりしますよね・・・。
映画にもいろいろジャンルがあります。
アクション、ホラー、恋愛もの、ヒューマンドラマ系、アニメ・・・
せっかくお金を払って映画を観るのだから、
好きな映画を観たいですよね!
そんなこんなで、
ときどきひとりで映画を観ることが
最近の楽しみになりつつあります。
先月、今月とコンスタントに映画を観る事が
できていていいペースです♪
ちなみに、
先月は話題だった「カメラを止めるな」を、
今月はすでに1本、「コーヒーが冷めないうちに」
という映画を観て来ました! あなたも
「ひとり映画」楽しんでください~~!!⋆͛*͛ ⋆
中村ミキ(みきちむ)「音楽は魔法=music is magic」をテーマに活動している、関西在住のシンガーソングライター。18年8月~ソロ活動以外にポップロックバンド「Noble-Notes」のボーカルをつとめている。2019年EP、ミニアルバムのリリースに向けて活動中!! うつ病からの脱出経験アリ。"なにげない毎日が大切で幸せだと伝えたい" 。
■twitter ★フォロワー1000人挑戦中!
フォローはお気軽にどうぞ!相互フォロー希望の
方はフォロー時にコメントください。
■ポートフォリオはこちら
(音楽、被写体、デザインの作品まとめです)
■お仕事のご依頼は
miki.n.kumakuma@gmail.com までお気軽に。
いいなと思ったら応援しよう!
