![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100264120/rectangle_large_type_2_34b46090a00b3477ced16525bbea6615.jpeg?width=1200)
ウチらの交換note「春といえば」
こんにちは~!🌸
Shelikes around20コミュニティでやっている
#ウチらの交換note が
ユカコちゃんからnoteが回ってきました!
ユカコちゃんのnoteはこちら↓
ストレス発散方法って何だろう?って考えてみたけど、おいしいもの食べることかな?
ストレス感じたときは、おいしいものを食べてしあわせ気分で気持ちを上書きしちゃいます。笑
踊るっていうのは、すごい素敵だな~って思った🤍
そして、今回は「春といえば」というお題で書いていきたいと思います!
では、行ってみよう~💨 💓💨
①卒業ソングを聴く
この季節になると、必ず聴きます🌸
ここで言う卒業ソングというのは、合唱曲のことです!
特に私が好きな曲はCOSMOSという曲なんですが、この曲は年中好きですし、春になると必ず!聴きます。
COSMOSの良さについては別のnoteで語っているので、ぜひそちらご覧ください😘
他に好きな卒業ソングは、
はばたこう明日へ
この地球のどこかで
合唱曲って、歌詞がまっくすぐで、汚れを知らない世界のことを歌っているじゃないですか。
だから、とっても好きなんですよね。
自分の理想をいつも忘れずにいよう、素敵な世界に生きているわたしって思えるように生きていようって感じることができる気がします。
単純に中学の時思い出して、沁みている部分も大きいですね、きっと😭💖
②さくら味のお菓子を食べまくる
さくら味が大好きで!一年中食べたいくらい好きです!
ベーグル、マフィン、あんぱん、チョコレート、さくら餅、シフォンケーキetc…
さくら味のものが売っていたら、つい買ってしまいますね。
和菓子屋さんへ行くと、今の時期はとっても見た目もきれいな生菓子が並んでいるので、頻繁に足を運びます🌸
最近食べておいしかったのは、BAGAL&BAGALのさくらベーグル
![](https://assets.st-note.com/img/1678794070712-XBdk73TehA.jpg?width=1200)
しっとりもちもちのベーグル生地に求肥と桜あんを包み込み、桜花の塩漬けをトッピングした春の限定ベーグル。生地に練り込まれた桜葉と桜あんの甘じょっぱさが後を引く美味しさです。
さくらもちは期間限定みたいなので、売っている間はたくさん食べたいと思います!🌸(よもぎもちもとってもおいしいですよ🌿)
③花咲ける青少年を読む
花咲ける青少年とは、私の大好きな漫画です。
最近の漫画ではないんですが、高校生の時に出会ってからずっと好きな漫画です。
絵ももちろん美しいんですが、登場する言葉がとっても好きで、自分の知らない言葉遣いや言い回しが美しくて、大好きなセリフがたくさんあります。
この漫画は春が舞台というわけではないんですが、とってもあたたかい物語なので、ちょっとあたたかくなってきて、お花がたくさん咲いてきなあと思うと読みたくなるんですねえ。笑
そんなに少女漫画は最近読んでいませんが、この漫画はずっと好きですね。
漫画に限らず、結構一度好きになるとずっと好きなことが多いみたいです。
以上、春といえば というお題で書いてみました✐
お次はあおちゃんにバトンタッチします。
もうShelikes7期のコミュニティも終わりが近いということで(泣)
「around20やってみてよかったこと」でお願いします〜!
次の1周はみんなこのお題で書いていこうかなと思いますので、
よろしくお願いします🍙♡
#ウチらの交換note で今までのnoteもぜひ読んでみてくださいね😍
読んでくださり、ありがとうございます!⭐