140年ぶりの「ほぼ皆既月食」と「チ。」
2021年11月19日、140年ぶりとなる「ほぼ皆既月食」がありました。
最大で月の約98%が隠れるとても神秘的な光景でした。
僕は、この月食を眺めながら漫画『チ。―地球の運動について―』の内容を思い出してました。
『チ。』は15世紀のヨーロッパが舞台で、当時当たり前とされていた天動説に異を唱え、地動説の証明に命をかける人たちの物語です。
タイトルのチ。には、大きく3つの意味が隠されています。
ストーリーは、史実とフィクションが織り混ざっている感じで、これはフィクション?史実?この人は本当にいたの?と想像しながら読むのが面白いです。
第5集発売を記念して作成されたPV(全3種)がとても好きで、1分弱の動画を見ただけで泣けてきます。
『チ。―地球の運動について―』PV①「心を動かされる新人俳優」篇
『チ。―地球の運動について―』PV②「心を動かされる演出家」篇
『チ。―地球の運動について―』PV③「心を動かされる制作進行」篇
『チ。』の登場人物に限らずですが、いまの常識のかつての異端であり、かつての異端はいまの常識なんですよね。
月食を眺めながら、感動に生きた買った人たちを思い、感動に生きられる今の時代に感謝しました。
140年前(1881年)の人たちはどんな思いで月食を眺めていたのだろう?
当時はもう地動説が一般的だった?
次回の65年後はどんな未来になっているかな?
過去と未来に思いを馳せると同時に、いまを一生懸命生きよう。
そんなことを思った数分間でした。
みなさまからいただく「スキ」がものすごく嬉しいです!
記事を読んで「へー」と思ったらぜひポチっとしていただけると飛び上がって喜びます!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!