
同じ子育て世代として、、、
今日は家族でテーマパークに来て、楽しい時間を過ごしました。天気も良く、子どもたちもとっても楽しそう!!いっぱい遊んだあと「ポップコーンが食べたい」というリクエストに応えて、みんなでポップコーンを買って食べました。
とっても楽しい休日です。

そして、ポップコーンを食べたゴミを捨てに行ったときに、驚くべき光景を目にしました。
私がゴミを捨てようとした瞬間、男性が使用済みのオムツを、何の配慮もなく普通のゴミ箱にポンと捨てたのです。驚いてゴミ箱の中を覗いてみると、まさにオムツがむき出しのまま。。。


私は育児中の親として、非常にショックを受けました。子どもたちがうっかりゴミ箱を触るかもしれないことを考えると、不安でなりません。
私の中では、持ち帰るか、トイレなどに設置されている専用のゴミ箱に捨てると言うのが使用済みオムツのルールでした。ちなみに、このテーマパークでは、トイレにオムツ専用のゴミ箱が設置されていました。なんでこの男性は、普通のゴミ箱にオムツをダイレクトに捨てたのか、百歩譲ったとしても、せめてビニール袋に入れて捨てようと思わなかったのか、、、。
同じ子育て世代の親として、悲しい場面を見てしまった気持ちです。
このような小さなルール違反が、将来的に子育てをする人たちに悪影響を与えるかもしれません。例えば、公共の場でのルールが厳しくなったり、「だから今の子育て世代は、、、。」と一部のマナー違反の人のために、多くの子育て世代が批判されてしまい、子育て世代全体が肩身の狭い思いをしたりすることも考えられます。だからこそ、私たち一人ひとりがマナーを守り、みんなが気持ちよく過ごせる環境を作っていけたら、と思っています。
「オムツはオムツ専用のゴミ箱に捨てる。」それが無ければ「持ち帰る。」と言うことは、常識だと思っていました。それを守れない方がいると言うのは、少し悲しくて残念な気持ちでした。
楽しくみんなで遊ぶためには、私たち大人もマナーを守って、正しい行動を心がけることが、大切だと改めて感じました。
それとも、私の住んでいる町のルールが厳しいのでしょうか。。。
テーマパークでモヤモヤしてしまった出来事でした。
いいなと思ったら応援しよう!
