
Photo by
katiko
アイコンを変更した理由と方法
約1か月前にアイコンを変更しました。
私のアイコンを変更した理由とその方法について、誰かの参考になればと思い、記事にします。
以前のアイコンは、家族4人のイラスト風のものを使用していましたが、以下の理由で変更を決意しました。
1. 自分に全く似ていなかった
アプリを使って家族写真からイラストを作成したものの、実際の自分とかなり容姿がかけ離れていました。
詐欺も良いところです!笑
2. 発信戦略に合っていなかった
自分の発信内容や方向性を考えたときに、あまり適したアイコンではないと感じていました。
そこで、自分自身をより印象づけるために「自分の写真をイラスト風に加工したアイコン」にしようと考えました。依頼するか、自作するか迷いましたが、お金も時間もかからない方法ということで、自分で作成することにしました。
作成にはChatGPTのアプリを使用しました。ちなみに私の使っているのは無料版です。無料でここまで満足のいくイラストを作成できることに驚いています。
(ちなみに、現在のアイコンのイラストも、実物よりも100倍ほど美化されており、詐欺に近いですが、お許しください。)
柔らかい印象で、相談しやすく、話しかけやすい印象が良いと思い、このようなイラストにしてもらいました。
以前のアイコンより、話しかけやすい印象はありますか??変わらないでしょうか。
とりあえず、しばらくはこのアイコンで様子を見てみようと思います。本日もお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
