見出し画像

【書籍レビュー】『必ず食える1%の人になる方法』

『必ず食える1%の人になる方法』を読みました。今回はそのレビューを、自分なりに振り返ってみたいと思います。

この本では、成功するための生き方が4つのタイプに分けて解説されています。
1. 社長タイプ
2. 自営業タイプ
3. 公務員タイプ
4. 研究者タイプ


本から引用

まず、自分がどのタイプに当てはまるのかを確認します。自分のタイプを把握した後、そのタイプに必要な条件が詳しく書かれています。どのタイプでも共通しているのが、7つの条件を満たすことです。これらの条件をすべてクリアすることで、1%の人材になることができると記載されていました。
1%の人材になると、その分野で希少な存在として認知され、どの分野でも食べていける確率が高くなるというものです。そして、その1%の人材になったら、さらにレアな存在となるために、その後は別の分野でも同じように7つの条件をクリアするのが良いと記載されていました。「1%×1%」の希少な存在になり、他の人ではできないことができるようになります。つまり、一万人に1人の特別な存在になるということです。このように、1つの分野に限らず、複数の分野で希少性を高めることで、独自の立ち位置を築くことができるというブルーオーシャン戦略が推奨されています。

本の冒頭には、最初にクリアすべき3つの条件が紹介されています。
1. パチンコをしない
2. 電車の中で携帯ゲームをしない
3. 月に1冊以上本を読む
この3つを実践するだけで、すでに全体の8分の1の人に入ると記載されていました。
さらに、各タイプごとに具体的な条件が示されていました。
私は「自営業タイプ」だったのですが、自営業タイプでは
条件4「社内自営業者になれるか」
条件5「一万時間で技術を身につけているか」
条件6「知名度があるか」
条件7「自由、寂しさにたえられるか」
と言うことが記載されていました。

まとめると、この本は自分の強みを知り、その分野で希少性を高める方法を学ぶための実践的なガイドです。多様な分野で1%の人材を目指し、レアな存在となることで、他人には真似できない独自の成功を築くことができるという点が非常に印象的でした。

この本の内容を読み、現在の自分の事を考えてみました。

私は、パチンコもスマホのゲームもやらないため、条件1、条件2はクリアです。条件3に関しては、現在、本を月に一冊読んでいない事も多いため、読むことがかなり少なく感じました。今後は月に2冊は本を読むことを目標にし、さらに読んだ本のレビューをnoteに記載しようと思います。(条件3クリア)
自営業タイプの条件4「社内自営業者になれるか」については、「ジブン株式会社」として、職場を自分の最大の取引相手として見立てる事を、現在は意識するようになりました。しかし、そのための教養が身についていないので、いつかは週二冊本を読める事を目標に、まずは月二冊の読書を目標にしたいと思います。
条件5「一万時間で技術が身についているか」については、理学療法士として長年働いてきましたが、「コレだ!」と言うものが私にはありません。理学療法士として、知識、技術を身につけるには、インプットとアウトプットが不十分であるため、理学療法士としての知識をインプットし、noteでアウトプットしていきたいと思います。
条件6「知名度があるか」に関しては、残念ながらまったくありません。そのため、①noteで発信を継続すること、②職場内でのプレゼンの機会を積極的に持つ事、③Instagramで発信を行う事、で自分の知名度を上げていきたいと思います。
条件7「自由、寂しさに耐えられるか」は問題ないと思います。私には家族や友人がいます。

まとめると、
①本を月二冊以上読み、noteにレビューを書く。
②文献や教科書、臨床で学んだ事をnoteでアウトプットする。
③職場内でプレゼンを積極的に行う。
④Instagramで発信をする。

これが、私が「自営業タイプ」で理学療法士として、1%になるための方法と考えました。

いいなと思ったら応援しよう!

春野 さとみ【理学療法士×ワーママ】
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートはエンディングノート事業の活動費として使わせていただきます!