
Photo by
noranekopochi
日々練習
息子が
「異性のきょうだいがいて
仲がよい人の方が
配偶者と上手くいく確率が高い」という研究成果の話をしてきた
まあ当たり前といえば当たり前
異性の他者とのやりとりを
スムーズに行うためのカードを
毎日蓄積しているのだから
(彼と娘は互いに努力をして仲良くなっている)
親子関係においてもそれは言えることで
親とスムーズな優しい気持ちよい
やり取りが自然にできていたのなら
自分の子どもとも
それが出来る可能性が高いだろう
他者とのコミュニケーションの種は
家族をはじめとする身近な人との
関係の作り方にある
それは互いの心遣いで築くもので
何もせず手に入るものではないのだ
親が良くなかったなら
自分から切り替えよう
日常で練習を積むのだ
初手は常に自分の手の中なのだ
いいなと思ったら応援しよう!
