11月21日のおはようございます
11月21日のおはようございます。
今日から会社などは三連休のところが多いようですね。お天気はまずまずでしょうか。昨日までは夏の気配を感じる気温でしたが、雨と共に気温がぐっと下がりました。皆さま暖かくしてお過ごしくださいませ。
今日もご覧頂きありがとうございます。
今日の絵は猫が眠っているところです。何度描いても同じような絵になります。
猫が眠っている姿は描きたくなるもののようで、画家の作品がたくさん残っています。
わたしがいっとう好きなのは、長谷川潾二郎が描いたタローの絵です。
この猫の絵にはひげが片方描かれていないのです。
長谷川潾二郎が愛猫の眠る姿を、同じポーズをしてくれるのを待って描いていたら、描き上がる前に猫が虹の橋を渡ってしまったと。その絵が完成するのをひたすら待った収集家の洲之内徹に頼まれてひげを片方だけ描き足したと。そういうお話です。
猫のタローが同じポーズをとるのを待った画家も凄いですが、完成を待った収集家も凄いものだと思います。
実際に目の前で眠っている猫を描くのでなければ、あの気配は出せないと、画家は妥協せず、妥協しない画家を収集家は尊重した。どちらも本気。
本気で生きるとこういう事になるのかとじんわり感動します。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
今日は「眠り」にちなんで、こちらの曲です。フィギュアスケートで有名になりました。
プッチーニ《トゥーランドット》「誰も寝てはならぬ」
(このオペラそのものは、正直好きじゃないのですが、音楽は好きなのです)
◆◆◆
mikepunchプロフィール
◆
朝の談話室
朝の談話室から生まれた2021年カレンダー
◆
Tシャツトリニティ※11/24まで最大800円引きセール中☆
◆
LINEスタンプ
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けますと大変嬉しいです。制作を続ける力となります。