見出し画像

iPhoneの充電ケーブルを買い換えたんだよ💦

表題の写真は、2年前まで我が家にいた猫のざらめ君。長女の引っ越しで今は我が家にはいません😸

みけ子が今、使っているスマホはiPhoneだ。iPhone SEとかいうやつらしいが、自分ではよく分かっていない。

パソコンを最初に購入したのがMacのパフォーマというモノで、それ以来デジタル機器はほぼApple製品しか使っていない。最初にパソコンを買った動機がNPO活動の機関誌を作るのに必要だから、というものだった。確かプリンタや周辺機器も含めて総額4〜50万円を投じたんじゃなかったか。ローンを組んで買ったのかなぁ?30代半ばの一人目の子育ての真っ最中で、そんな時によく高額のパソコン一式を揃えようなんて思ったものだわ、とちょっと呆れる。最初の購入以来のMacユーザーだけど、結局いつまで経ってもパソコンもスマホも使いこなせていないし、さっぱり理解していない。

それで最近、夜寝る前にiPhoneを充電するのにケーブルに繋いでも、朝になって充電になっていない時があった。おっかしいなぁ?と思ってコンセントの差し込む場所を変えたり、iPhoneに繋ぐ時に何度か差し替えたりしてだましだまし充電していたのだが。少し前になってやっと「これは充電ケーブルの不具合なのかも?」ということに気づいた。←遅いわ(笑)

スマホとか周辺機器の接続の規格も、type -Bとかtype -Cとかいうのを聞いたことがあるし色々種類があるのだろう。←当たり前だわ(笑)


だけどみけ子が今使っているiPhone SEの充電ケーブルの種類は何なのだろう?わからなかったので長男に聞いた。

「ライトニングケーブル」


っていうやつみたいなんだな、これ。iPhone本体に差し込む端子が、櫛みたいな縦線があるタイプのやつ。これ、どちらの方向で差し込んでも使えるので、老眼が来ていて小さいものの判別がつきにくくなっている還暦過ぎには「ユニバーサルデザイン」的にグッドな商品なんだよね。そしてこれ、いつも使っているワイヤレスイヤフォンのケーブルとは規格が違うんだわ。

そのライトニングケーブル、ユニバーサルデザインなのはいいんだけど、取り扱いがちょっと雑だと、本体に差し込む端子が歪んでしまうことも多いみたい。みけ子のスマホが時々充電にならなかったのは、この接続端子が歪んで来てたかららしい。

ライトニングケーブルって名前も分かった(笑)し、ケーブルを買いにダイソーに行く。以前は商品のほとんどが300円の3COINS(通称スリコ)で330円で買った記憶があるのだが、スリコのお店が微妙に遠かったのでダイソーに行ったんだよ。適当に選んだら、えっ880円?充電ケーブルって今はそんな値段なの?セルフレジで値段を見て一瞬固まったが、まぁその程度は仕方がない。必要なものだから相応の金額を出して買うのは当たり前だもんね。

いつも使っている、Bluetoothのワイヤレスイヤホンのケーブルは何という規格なのか分からない(!)けど、充電時に差し込む端子の方向が決まっていて、だけどそれがちょっと見にはどっちの方向なのかよく分からないのね。あんまり使いにくいので、差し込む方向の目印に小さなシールを貼って判別している。こういうのは「使いやすいユニバーサルデザイン」とは言い難いよね。

スマホの充電の不具合から、種別をはっきりさせ新しいものに買い換えて無事に使えるようになるまでの期間、約2週間。途中でコロナで寝込んでしまい外に出られなかったこともあったけど、新しい商品を買い換えて使い始めるというたったこれだけの事につまずく。デジタル苦手は世代的にあるんだろうけど〜もうちょっとスムーズにこなしたいモノだわ💦苦手意識で避けないで、勉強はし続けないとね。





↓小鳥と花の柄をあしらった繊細な雰囲気のティーポットです。優雅にティータイムを過ごしたい時のお供に♬







いいなと思ったら応援しよう!

櫻井みけ子久美
サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓