自分なりのやり方や方針を見つける。それまでの試行錯誤も必要なのかなぁ?
みけ子は事務作業を溜めてしまう方だ。個人事業主なのだから、入って来たお金(収入、利益)と出て行くお金(支出、経費)には敏感にならないといけない。けれど、どうもその辺りがちゃんと出来てない。
このことは散々悩み、どうすれば効率良く負担にならずにやれるかを考え、そのうちいくつかを実行してみた。
しかし、現時点でそれをちゃんとやれている感じはしない。つまりは出来てない💦
いや、気持ちはあるのよ。作業を溜めちゃうと辛いしこまめに処理しないと苦しむのは自分だからね。
みけ子の週一のパート先での仕事は事務作業だ。難しいことは何もない。領収書をエクセルに入力した後、日付ごとに所定のファイルに貼り付ける。後は銀行での入出金や各種役所に書類を提出したり、必要な文書を請求したり。時々たくさんの書類を封入して郵便局に持っていたりなんて作業もある。そんな本当に単純な作業なのだ。
この仕事は自分には全く負担なく出来ているので、基本的な事務の作業はやればできるはずなのだ、自分には。だけど実際にはレシート類を大量に溜め込んでしまう。確定申告の時はその出金が分かるように領収書をまとめるのだけで一苦労しちゃう。
各項目に分類して一まとまりの書類にし、税務署に提出するのは税理士さんに任せているし。
↑自分程度の極小規模の個人事業主など、確定申告は本当は自分でやった方が良いのだ。一度はできる人にお願いして、パソコンソフトを使って入力して自分でやる方法を教えてもらったのだが、途中で挫折(T . T) 自分は数字を見ると混乱してしまうタイプなので(笑)自分でやって分からないと悩むよりも多少のコストがかかってもプロに任せてしまいたい。
でも結局は……作業時間をきちんと確保してないから、が一番の原因なんだろうと思う。そう思って以前そのことをこのnoteでも書いた気がするんだが(笑)現状はあまり変わっていないね💦
ただ今年は、これまでよりはちょっとだけ進歩した。昨年の確定申告が終わった後に領収書の整理を少しやり(3月ごろね)、先日鳴子温泉に連泊した時にも領収書を持っていって整理分類した。いい傾向じゃ〜ん(笑)
数字に弱くて、会計や経理を理解するのなんて、まず無理❗️ 無理なことは無理としてプロに任せて、自分はできることをやろう。出来ることをほんの少しずつでもやって行こう。
それを積み重ねれば、きっと最初全く出来なかったことも少々はマシになる。そう、マシになる程度で良い。スペシャリストになれるワケもないしそんなの目指してないから良いのだ。
ある意味開き直りだけど、自分が出来ないことを自覚しているんだし、出発点はそこからでしかないから……きっとそれで良いんだよね💦
サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓