![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125546350/rectangle_large_type_2_4f9b2ba4701cc0caeef39e58a2d789ff.jpeg?width=1200)
【12/25】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く 『べら珈琲店』
12月25日分のウォーキングコース
名古屋駅ミッドランドスクウェア前(9:21)~笹島交差点~納屋橋~伏見~栄交差点~大津通南下~若宮大通(10:04)
今日もお休みなので朝からウォーキング。日陰は肌寒いんですが、日向は祖ほど寒くない。でも一人だけ海外から来た若い男性(カートを引いていた)が半袖で歩いてるの見て思わず二度見しちゃいました(笑)ちょっと無理しすぎだろ(^_-)-☆
昨日もそうでしたが、寒いのでカフェで暖を取りたくなります。そこでいつもウォーキングの途中に見かける「喫茶店」に入ろうかと考えました。どこにしようか・・「おかげ庵」も久しぶりだけど実質「コメダ」だしなあ・・と思い、今日は「べら珈琲店」に入ることにしました。この『パトライト』って名古屋にしかないらしいですが本当?
![](https://assets.st-note.com/img/1703472855913-9skX0ypn8O.jpg?width=1200)
ここは「喫煙可」のお店なのでタバコ吸わない僕はそこだけが気がかりだったのですが、何と10月から「加熱式たばこ以外禁煙」に変わったようです。店内で頼むのはもちろん「ウィンナコーヒー」モーニングサービスです。「コーヒー代だけでモーニングは無料」というシステム、僕はウインナコーヒーを注文したので580円です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703473104789-2Z7KcAUskQ.jpg?width=1200)
程なくしてコーヒーとモーニングが運ばれてきました。ここはパンが『黒糖パン』なのがいいですね。しかもトーストしてあって、バターのしょっぱさとパンの甘味がマッチしてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703473384274-WgGGBF9naw.jpg?width=1200)
そしてメインの「ウインナコーヒー」、生クリームてんこ盛りですでにカップからあふれてます(笑)一口飲んだくらいではおさまりません(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1703473482884-6HfnXHaxme.jpg?width=1200)
ときに、やたらモーニングサービスでいろいろ付いてくるお店とかあるようですが、個人的には、これが本当のモーニングサービスだと思います。だってコーヒー代だけで食べられるんですから。
内装も落ち着いてて、のんびりした時間を過ごせました。やっぱり禁煙になってたのがいちばんかな☆