見出し画像

【10/20】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く アメリカで食べ残しを捨てる

10月20日のウォーキングコース
若宮大通(17:40)~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前(18:21)

 今日は仕事で気が付かなかったんですが、名古屋まつりの郷土英傑行列があったんですね。僕が大津通を歩いたときはもうパレードもとっくに終わってましたが、人は多かったですね。

 この動画は最初に観たとき「分かる分かる」って同意しました。

 日本だと「飲み残し」を捨てられるところってマクドナルドかスタバしかないので、こういうことを考えがちなんですね。
 僕もハワイに行ったときに同じようなことで一瞬迷いました。アラモアナセンターのフードコート(マカイマーケット)では当然ごみ箱は一つしかありません。そのとき、たしか娘がラーメンを食べた後、汁の残ったボウルをどうしようか迷ってたんです。
 この動画のようにどうしようって考えてたんですが、しばらくするとゴミを回収する掃除のオジサンが来てゴミ袋を交換してたので、そのおじさんにExcuse me」って言いながら渡したら、そのオジサン、受け取った後全く躊躇せずゴミ袋にブチ込んでました(笑)。
 これを観て「そのまま捨ててもいいんだ」ってその場では理解したんですが、、わかってはいるけど汁物を捨てるのは躊躇しつつ現在に至ります(笑)。

いいなと思ったら応援しよう!