![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136619976/rectangle_large_type_2_a8240a43f28404b6d834ca1fbc696d0d.jpeg?width=1200)
【4/8】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く 海外留学生の動画
4月8日のウォーキングコース
若宮大通(17:32)~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前(18:14)
今日は一時雨が止んでたのでウォーキング開始当初は傘なしで歩けましたが、伏見の辺りで雨が降り出してやむなく傘をさすことに・・まあ、スーツ着てるので濡れながら歩くと好奇の目で観られちゃいますから(*_*;
ちょっと前に「一般の人」のyoutubeを見始めました。きっかけはハワイ滞在のvlogを観てからです。
【ハワイvlog】激安すぎるノードストロームラックでお買い物
どうしてもこういう動画って、「せっかくハワイに行ったからゴージャスに、贅沢に過ごしたい」という気持ちからちょっとマネできないような過ごし方が見受けられるのですが、僕の過ごし方ととても近かったので好感を持ったんです。
その後、このUP主が海外の大学に再入学して勉強中だと知ってとても驚きました。日々暮らしている生活や実際の授業内容を決してひけらかすようなことなく淡々と紹介しているのに惹かれてよく観るようになりました。https://www.youtube.com/watch?v=iQnP9EBnENE
何よりも楽しく明るく動画を撮ってるのがいいですね。英語の授業でついていくのが大変と言いつつ前向きなところは、ずっと年上の僕も学ぶべき点かななんて思いました。その姿を見ていると、僕も大学に再入学するのは難しいけど、また勉強をしてみようかな、なんて思い始めました(^_-)-☆専攻していた法律でもいいんですが、全く違うジャンルもいいなと思って何にしようか迷いつつ検討してるところです(笑)https://www.youtube.com/watch?v=ZpeFPxJuizc
余談ですが、今ネットの世界では、彼女と同じ大学に通ってる(と本人は主張しますが・・)のにそれを動画や写真でUPすることもなく、それでいて日本の大学を卒業した人に学歴マウントを取って誹謗中傷するなんて人がいるんです。そんな人とこの女性を比較するとホンモノかそうでないか(あくまで僕の個人的な印象ですが)よくわかるような気がします。