見出し画像

【2/5】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く コンタクトレンズ

2月5日のウォーキングコース
名古屋駅ミッドランドスクウェア前(18:15)~笹島交差点~納屋橋~伏見~栄交差点(18:47)

 今日は仕事帰りに名駅で用事があったため、用事を済ませてからウォーキングを始めましたが・・雨降りの上、風が意外と強くて傘さしててもぬれちゃうので栄まででやめにしました。心苦しいことですがやむを得ない。
・腹筋(ノーマル20回、レッグレイズ20回)
・腕立て(ノーマル20回、膝つき20回)
・スクワット(フルスクワット20回、ハーフスクワット20回)

 実は昨日、コンタクトレンズをなくしてしまいました。そう、なのでコンタクトレンズを作りに行ってたんですね。
 コンタクトをしてる人ならお分かりかと思いますが、装着中にポロっと落とすことはまずないんですね。なくすとしたら外した後、ケースにしまったつもりがしまってなかったとか・・
 ここまで書くともうお分かりかと思いますが、僕のコンタクトレンズは今では少数派(!)の「ハードレンズ」です。



 そもそも、僕がコンタクトを装着し始めたのはも40年も前でした。当時はまだ「使い捨て」のレンズなどなく、ソフトとハードを比べたらハードが一般的だったんですね。
 冒頭で述べたように、ハードレンズは一旦購入してしまえばめったになくすことはないので、曇りが取れなくて見づらくなる以外は交換する必要もないのでランニングコストがかからないんです。だからソフトよりもずっとコスパはいいんですね(ハードレンズの寿命は2年だそうです。by今日診察してもらった眼科のドクター)。
 ただし、娘もそうですが、今の人たちはコンタクトと言ったら「ソフト」で「使い捨て」がデフォというか常識になってるようで・・「いつかハードはなくなるんじゃないか」と密かに心配してます(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?