![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149496281/rectangle_large_type_2_0688186bd695614c2b78d9700cdc7024.jpeg?width=1200)
【8/3】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く 毎日のお弁当
8月3日のウォーキングコース
若宮大通(17:31)~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前(18:12)
今日は名古屋は38度以上になったらしいですね。てか、連日こんな日が続いていたらもはや気にならなくなりました(笑)。
いつも職場にはお弁当を持って行ってます。家族に作ってもらうわけでなく、自分で野菜を刻んで冷蔵庫に入っている総菜(前日の残り物)を詰めるだけのたいへんショボい(?)ものです(笑)。でもダイエットを考えたらお昼ご飯をドカ食いするのはもってのほかですから・・かなり健康管理ができてるように思います。なので、他の人はどんなお弁当作ってもらってるのかなってYoutubeで観てみたら、この動画が見つかりました。
【悲報】朝5時起きで作ったお弁当を夫が忘れて出勤した日…
【モーニングルーティン】AM5:00起床|高校生になった息子を見送るまで
観てたら、お弁当作りのベテランというかスペシャリストのようで、とてもマネできるもんじゃありません。旦那さんと息子さんが羨ましいですね☆ 通常のYoutube動画のほかに、ショート動画もたくさん投稿されてました。
こちらは定点カメラでお弁当作成の模様を早送りで淡々と取って出してる動画です。これ、観てるとクセになるんですよね(笑)。以前、韓国の女性がひたすらフリーキックをゴールに向かってけりまくる、という動画について書いた覚えがありますが、それと同じですね☆ずっと観てられる(^_-)-☆
今考えると、中学高校と給食がなかったのでお弁当を母親に作ってもらって持って行ってました。一人分とはいえ、毎日こうやって作ってくれてたんだなあと思うと今更ですが感謝に堪えません・・。