![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170004945/rectangle_large_type_2_018d493850ccb75b12942c2d20e984b8.jpeg?width=1200)
【1/14】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く TACOBELL
1月14日のウォーキングコース
若宮大通(9:30)~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前(10:10)
今日は午後から出勤なので朝から歩いてきました。
以前も書いたことのある『Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎』というUP主の動画で、僕の好きなタコベルについて語ってたので観ちゃいました。
そもそも、ハワイに行ったときにまだ日本にないチェーン店だったので入って食べてみたのがキッカケでその後ハワイに行ったら毎回行くようになりました☆日本でも神田神保町にできたので入ろうとはしたんですが・・
動画でも語ってるように、日本の店舗は結構割高なんですね。なのでコスパを考えたら神保町だと他のお店になっちゃうんです。まあ、僕がハワイで食べてた頃は1ドル100円くらいの時期だったのでそもそも比較になりませんが。
アメリカの超大手メキシカンチェーン『タコベル』を食べまくる!
この動画で説明されているタコス、ブリトー、クランチラップも食べたことあるのでそれを説明してくれてました。次回ハワイに行ったときには久しぶりに言ってみようかと思いました。
動画でケビンも語ってましたが、同じメキシコ料理(TEX-MEX)でも「チポトレ」には総合面でかなわないので、もしハワイにチポトレができたら僕もそっちに行っちゃいますね(笑)。