
【2/5】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く ごまさば屋
*博多旅行のためウォーキングはお休み
お昼ご飯を食べにホテルを出ます。地下鉄空港線大濠公園駅から赤坂駅(隣の駅ですが)まで移動します。
行先は毎回食べに来てる「ごまさば屋」へ。11時の開店前ですがすでに行列が・・

記憶では以前はこんなに込み合ってなかったような気がしますが。とりあえず一巡目には入れるでしょう。順に外の券売機で食券を買って店内に案内されます。

ゴマサバのない「焼きサバ定食」にするか、「ゴマサバ丼」にするか迷いましたが、せっかく博多に来たので「ゴマサバ丼」に。両方とも1000円でした。

このお店の最大のポイントは、「サバの西京漬け」が好きなだけ食べられるところです。

博多に来るたびに食べてる「ゴマサバ」です。

お店ではひつまぶしのように「二杯目は出汁茶漬けにして食べてください」って進めてますが、僕はそのまま食べるのが好きです。
当然、西京漬けはお替りです。

満腹になってお店を出ると、外で15、6人が並んで待ってました。早めに来てよかった(苦笑)。