
109個目~もちっとラムネ餅
今回のラムネ菓子はお餅が大好きな私(糸)が司会をさせて頂きます🐰
やりたい放題をされたくないのでラムネのオバケには秘密で撮影しています!

本日ご紹介させて頂くラムネ菓子は

前回のお菓子と同じ"やおきんさん"の商品です!

パッケージには赤いキャップをかぶった可愛いウサギさんがいらっしゃいますね🎵

同じウサギとして誇らしい限りです!!

では開封!!

3cmほどの小さな大福餅が2つ。


駄菓子屋さんで見つけたお買い得価格(40円)なのにこのクオリティ✨
今日は一人でゆっくりと味わいたいと思います🎶

お皿の下にラムネのオバケが!!
ヨダレが滝のように流れている💦
((( ;゚Д゚)))
いつからそこにいたの?!
一口だけならあげるから、そのヨダレを何とかして💦

ほほう…
それが君の"ひとくち"なのかね?!

2つのうちの貴重な1つを吸い込むように食べられました👻←
🍴これから私の食べた感想を発表させて頂きます。
🍡の数は強さ(濃さ)となりますよ♪
※あくまでも専門家ではなく個人の意見となりますのでご理解の上、ご覧ください。

🍡甘さ~
外側の餅はしっかりとした甘さ。
2層目のクリームに見えた層はさっぱりとした甘さのマシュマロだった。
🍡香り~
開封した瞬間はコーラガムのような香りがしたが、少しするとラムネの爽やかな香りへ変化した。
🍡酸味(酸っぱさ)~
2層目のマシュマロに優しい酸味を感じた。
中央の餡に見えていた部分はゼリよりもジャムに近い食感で一番酸味がある。
🍡溶けやすさ~
餅なので溶けると呼ぶべきではないが…1分以内に食べきってしまった。
いや、消えた??
甘さと爽やかな酸味が美味しい!
もっと食べたくなるラムネ菓子でした🍡✨
今度は大量に購入して何個まで食べられるか挑戦したいと思います🍴
✨(*´▽`*)✨
今日も美味しいラムネ菓子が食べれて幸せでした!
また明日も素敵な出会いを楽しみにごちそうさまでした♪
≪365個まで残り→256個≫
※本日は更新の都合により、
後半のやりたい放題はお休みします。
( `・ω・´)ノ ✨
最後まで見てくれた優しいあなたへ🍀
次にやってくるお誕生日にはずっと叶えたかったお願いが叶いますように🌈
⭐️※内容にもよります。
今回も背景と画像加工にお絵かきアプリのアイビスペイントさんを使用させて頂きました。