![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60601736/rectangle_large_type_2_1e12a361f016ee64300380d1b0515cba.png?width=1200)
幸せな未来に近づく子育ての在り方
昨日、天才共感ライター のじまなみさんの
「人生を変える共感合宿」1日目に
参加をしてきました。
そこで見たのがこの映像。
@eka.syazwani Bukan mudah jadi seorang ibu . Dia wanita hebat #koreandrama #gobackcouple
♬ Biarlah Semua Berlalu - Willy Anggawinata
子育てをしている自分と重ね合わせてしまい、
見るのが苦しくて悲しくて…。
目の前の子どものことは
すごく愛おしい。
そして、我が子のために、
毎日毎日、自分を後回しにして
精一杯生きている。
でも、ふと我に返ったときに
社会から置いていかれているような気がしました。
そして、他のキラキラしているママたちと自分を比べて、
「私なんて…」とみじめになったことも何度もありました。
この映像のママにも、
赤ちゃんだった我が息子を育てていた当時の私にも
声をかけてあげたい言葉は
「一つの命を大切に育てているあなたが
一番輝いているよ。
だから、人と比べる必要なんてない。大丈夫」
つい、人と比較してしまう。
つい、できていないところを見つけてしまう。
でも、今ならわかる!
今ある幸せに気づくこと。
子どもとの時間を楽しむこと。
「嬉しい」
「楽しい」
「美味しい」
「大好き♡」
「気持ちいい」
といった自分の心地よさを大切に、
心を温かくしていくこと。
Today's point
--------------------------------------------
できないところではなく、
できたところを見ていく
--------------------------------------------
今日、息子に
「大好き!」って言えたらOK。
朝、「おはよう!」と笑顔で言えたらOK。
ハグできたらOK。
ほんのささいなことかもしれないけど、
小さなできたを大切に積み重ねていったら
幸せな未来に近づいていくのかな
なんて思っています。
これ、今参加している自然育児学校からの学び♥
▼▼▼▼▼
\子育ての不安が楽しみに変わる!/
子育てがラクになって、
子どもの才能が伸びる
お母さん心理学講座【体験講座】
子育てがラクになって、
楽しさを感じられて、
子どもが笑顔になる!
さらに子どもの才能まで伸びちゃう
子育ての本質をお伝えしています。
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
\人間力大學のYouTubeチャンネルに出演しました/
「幼児期に絶対に身に付けておきたい●●力」について、親子メンタルトレーナーの矢部裕貴さんにお話を伺っています!
こちらもよろしければご覧ください☺
いいなと思ったら応援しよう!
![みか/ママの心を軽くするお母さん心理学コーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44810499/profile_b1132a4f39291a411c324d78a6025d99.png?width=600&crop=1:1,smart)