見出し画像

【メンタリング】学びとは

「学びって何ですか?」

こう聞かれたら、あなたは何と答えますか?

メンタリング学びの場です。メンターとメンティーは対等の立場です。これを間違っている人のなんと多い事か。メンター自身もこれを誤解している人が多い気がします。もう一度言います。メンターとメンティーは対等です。そして一緒に学び合うのです。その理由も述べていきましょう。

直ぐに役に立つかどうかは分からない。しかし、ある時「あっ、これかぁ、あの時学んで良かった!」と気付く瞬間が、1年後、10年後、或いは死ぬ間際にやってきます。

つまり学びとは、何かのためと決めて学ぶよりは、学んだことを活かす「時を待つ」ことの方が沢山学ぶことができます。

逆を言えば、目的を決めて学ぶと「狭い範囲」でしか学べないということに陥りがちです。

「時を待って」あれこれ沢山学び続けると、アレもできるコレもできるという「凄い人」になる可能性が上がります。

これは「可能性」であって、努力するから可能性が上がります。そういう努力を「自力」と言います。ところがそれでは自分が持ったフルパワーは出せないのです。


「自力」を超えて「他力」へ至る

自力を積み重ね、積み重ね、積み重ね、自分の限界までやり尽くすと「他力」が降ってきます。「他力本願」とはこういうことを言います。そのために人事を尽くすのです。懸命に努力するのです。

ここでも誤解のないように断っておきますが、他力本願とは誰かがやってくれる、だから何もしなくていいんだ、というのとは真逆です。こんな言い方をしていませんか。「お前、そんな他力本願でどうする!」。この使い方は間違いです。今すぐ使い方を正さないと恥ずかしい大人になってしまいます。

この他力本願について、もう少し深掘りしてみましょう。


「人事を尽くして、天命を待つ」は間違いです

よく「人事を尽くして、天命を待つ」と言います。これは逆です

天命は決まっている。だから人事を尽くすのです」これが正しい。

お寺に行って坊主に訊いてください。仏教の坊主なら同じこと言います。真意が分からないのなら、ググって間違いを正しましょう。今日から、たった今から認識を新たにしましょう。

先にも述べたように、何かの結果を得たいがために努力する。これは良い事なのですが、一生懸命努力して、まな板の上で天命を待つというのとは違います

一生懸命努力する。もうこれ以上ない!というほど努力する。努力して、努力して、もうこれ以上できない!というところまで自力を極めます。

そうすると、他力湧いてきて(あるいは降ってきて)凄まじい能力を発揮します

他力とは、本来自分の中に眠っている無限の力、それが引き出された状態であり、自分の内に隠れていたものを表出させたパワーです。

分かりやすく言えば「リミッター外し」或いは「自分が思い込んでいる限界を開放する」ことなのです。

自分では思ってもない気付きが降ってきて、それが今まで蓄積されてきた知識や経験とアメーバーのように繋がっていって、ひとつの概念となってあなたの頭の中に固まります。

このなると、自力で学んだことの10倍、100倍、1000倍の内容と価値をもって、他力は自分で初めての高レベルの学びの「」となります。そこへ到達できた時、「おー、こりゃ凄いわ!」という感覚を味わえるでしょう。


これには体験して「リミッター外し」経験をするのが早道です。そのために私はメンタリングでメンティーさんと個々に向かい合います。複数ではやりません。メンティーお一人お一人がバックグラウンドやスキルが違うからです。

その人と語り合い、その人の望む本当のモノやコトの本質を深層心理のレベルまで掘り下げ、最適なリミッター外しの方法を探り、メンティーさん自ら「リミッターを外す」ようにサポートします。

ご興味をお持ちになった方は、こちらでご依頼ください。無料です

無料??? そんなの怪しい。マルチ商法?オカシナ宗教団体じゃないの?

なぜ無料なのかと疑問を持たれたかもしれませんが、私にはスポンサー様がいらっしゃるので、お金の心配をする必要がありません。そして、行き過ぎた資本主義による弊害を何とか是正したいと願ってこの活動をしています。※なぜ無料なのお知りになりたい方は、私のnoteのこちらのページで詳しく書いています。

私がメンタリングするメンティーさんには、次のことをお約束頂いています。私から学んだことは、メンティーさんが今度はメンターになって「周囲の悩める人を助けて差し上げてください」と。

これを「ペイ・フォーワード」と言います。受けた恩は次の人へ。そうやって1人が二人、二人が4人、4人が16人、16人が256人、と繰り返していくと6回で43億人になります。全世界をカバーしてしまうのです。たった6回です。

三川屋幾朗のメンタリング(完全無料)

三川屋幾朗:メンターは楽しい


参考資料Quoraの回答より

あなたの読書はどのタイプ?本を買って所蔵/買って読んだら売る/図書館などで借りる/電子書籍/オーディオブック/そもそも読まない/その他?

忙しくて本が読めないときはどうすれば良いと思いますか?

収入と読書量に相関関係ってありますか?読書するとお金持ちになれますか?

いいなと思ったら応援しよう!

三川屋幾朗@mikawaya1960
サポートありがとうございます! 日々クリエイターの皆様に投げ銭しています サポート頂いたり、投稿購入いただいたお金は「全部」優れた記事やクリエイターさんに使わせていただきます