
超超超超超超超超超超超超超超超超超超「難しすぎる 間違い探し」
こんにちは!
三笠書房の5年生編集者です!
みなさまは、お盆をいかがお過ごしの予定でしょうか☺️☺️
さて、三笠書房編集部は、月頭で大忙しです。
というのも、月末から月頭にかけて、翌月刊の校了( ≒ 書籍制作のラストスパート、大詰め!)が重なりやすいからです。
さらに、今月はお盆もありますね、、、。
大変ありがたいことではありますが、お盆には印刷会社も製本会社もお休みしてしまいます🥹🥹
それまでにすべてを仕上げなければ、、、
ということで、もうバタバタです😂😂
◆いま、私はこんな書籍を担当してます🙌
テーマは『情報の捨て方』です☺️
情報洪水時代でもストレスをためず、健やかに、そして仕事では成果を出す方法を紹介しています🥹
著者は山本大平(やまもと・だいへい)先生。
トヨタ🚗 →TBS📡
→アクセンチュア
→経営コンサルタントとして独立
というユニークな経歴の持ち主です✨
表紙カバーも絶賛校了中😂💦

実はこれ、同じに見えて、
それぞれ紙と色がビミョーに違うんです😳😳
そこで唐突ですが、クイズ!!
それぞれどこが違うでしょうか!?
題して、
超超超超超超超超超超超超超超
難しい
間違い探し
です。写真じゃ絶対にわからないかもですが、チャレンジしてみてください😂😂
◆正解発表〜🙌
手に取って実物を見比べられる私でさえ、判別がつかなくなってしまいました💦笑
そこで、デザイナーさんに、(わざわざこのクイズのために笑)改めて違いを説明してもらいました😂笑
左上から時計回りに、、、




でした〜🎉😂
って、「わかるか!」という感じですよね😂笑
ちなみに、PP加工とは、ポリプロピレンフィルムを表紙に貼る加工で、表面がツルツルして光沢が出るのが特徴です。
そして、この中からどれか一つに決めなくてはなりません、、、。
厳正な選考の結果、選ばれたのは、、、、
④です!
理由としては、白っぽい色のほうがタイトルが読みやすく、ザラザラのほうが肌触りがよかったから!笑
◆おわりに
連休前のお忙しい中、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました☺️
デザインの違いがわかる方は、きっと目の良い方ですよね😂笑 皆さまの予想と選び方もぜひ聞かせてください🙌
それでは、素敵なお盆をお過ごしください。お身体に気をつけて、充実した休暇をお過ごしくださいね!
◆X(旧Twitter)もやってます🙌
日々の「やっちまった!」ミスを楽しくつぶやいています✨笑
どれが本物(=https://t.co/UC3f1iNxOF)でしょうか😂 pic.twitter.com/wqEjRyPXCo
— 三笠書房の4年生編集者(中西航大) (@j_uy5) July 18, 2024
(編集部 中西航大)