見出し画像

「まだ使える。でも捨てよう!」で大掃除は一気に進む!──勝手に三笠書房オンライン

こんにちは!
三笠書房の5年生編集者です!

みなさん、普段ビジネスや経済系の記事を読むなら、「東洋経済オンライン」や「ダイヤモンドオンライン」あたりが鉄板ですよね✨


これらのWEBメディアは、東洋経済新報社さんやダイヤモンド社さんといった、ビジネス書出版社が運営していて、

新刊が出たら、プロモーションの一環で連載が組まれることもよくあります。



◆日本最大級メディアの影響力

しかも、東洋経済オンラインは日本最大級で、

月間PV数が3億回


を超えることもあるのだとか😳


そんなメディアの存在感が際立つ中、実はうちには「三笠書房オンライン」なるものが存在しないんです!

えっ、残念すぎる……


と社員ながら思っていたので、この度、勝手に作っちゃいました!題して、

三笠書房オンライン🎉


です!笑

私がnoteで運営してるだけなので、3億PVなんて夢のまた夢。でも、いつか届くかもしれないと希望を胸に頑張ります✌️笑



◆第1回のテーマは「大掃除」

さて、そんな第1回のテーマは、年末にふさわしく、

「大掃除」!


です!皆さんは、今年も大掃除はする予定ですか?👀

私は、この1年を振り返ると、「片づけ」に関する本を多く手がけました〜☺️

文字通り「片づけ」というよりは、戦略コンサルタントの山本大平(やまもと・だいへい)先生による「情報整理術」の本や、

カナダ在住のミニマリストの筆子(ふでこ)先生による、不要な習慣を手放し、身軽な生き方を目指す本といった、


「頭の中」や「生き方」の片づけ本です☺️  でも正直、私自身はと言うと、

捨てるのがめっちゃ苦手な
マキシマリスト


なのです。だからこそ、ミニマリズムに憧れ、そんな本を作りたくなるのかも😂笑 

特に苦手なのが、

「捨てる」という行為。


一度読んだ本や、高価だったけど全然使わないもの、買ったけど出番がなかったアイテム……どれも未練があって手放せない😭

みなさまも、心当たりはありませんか?


◆筆子先生の名言に学ぶ大掃除術✨

前置きが長くなりすぎましたが、

ここからが本編です!笑


今回は、先ほど書影でご紹介した、筆子先生の『それって、必要?』から、片づけを一気に進める方法をご紹介します✨


いかがでしたでしょうか!?

「まだ使える。でも捨てよう!」


って言葉、心に刺さりませんか?

このフレーズを唱えながら作業すれば、きっと大掃除もスイスイ進むはず!……ですよね?笑



◆おわりに

以上、「三笠書房オンライン」の第1回でした!

一般的なWEBメディアでは、テキストデータとして内容を紹介するのが定番ですよね。

でも「三笠書房オンライン」では、あえて?(実は手間を省いただけ?)本の中身をパシャッと撮影して、そのまま載せる、斬新なスタイルでお届けしました〜😂😂

初々しさが炸裂してますが、少しでも気づきや学びがあればうれしいです。

次回もどうぞお楽しみに〜🙌



◆担当本が重版しました(1年以上ぶり)

うれしくてYouTubeです🥹🥹


(編集部 中西航大)

いいなと思ったら応援しよう!