1日1時間の制作活動
以前、「10時間チャレンジ」ということで1日10時間何かしらに取り組むというチャレンジをしました。
しかし10時間も時間をまとめて取るのは難しいため「1日1時間を10日やれば良いんじゃねえか?」ということで今回は「1日1時間の制作活動」というテーマで記事を書いていきます。
仕事や学業があっても1日1時間くらいなら時間が取れるでしょうし、10日で作ると考えれば1ヶ月に3本のペースで何かしら出来上がることになります。
ということで「何か趣味を始めたい」「副業をやってみたい」「踏ん切りがつかない」という人は参考にしてみてはいかがでしょうか。
1:企画と構成
あらかじめ「やってみたいことリスト」があったので、そこから「歌詞動画を作る」ということを今回はテーマに選びました。
1時間なのでどんどん進めていきます。
そしたら今度は音楽決めですが、今回はArtlistから日本人を探したところMacaroomさんという方が見つかりその中でもChikyuuが良かったのでそれにしました。
そしたら続いては音楽に合った画面を作るためAdobe After Effectsを開いて構成を考えていきます。
とりあえずタイトルが地球なのですが、歌詞動画なので文字に集中してもらうべく情報量を少なくするために夜の海で地球から見える宇宙を表現します。
作り方をざっくり説明すると、平面を2枚作って立体的に角度を作って海と空を作ります。フラクタルノイズで空と海の表面を、タービュレントノイズで霧を作って、CC Particle Systems Ⅱ を空に貼り付けて星空を表現しています。
テキストを書いていますが、これからこのテキストを海に反射させたりシェイプや流れ星なんかも登場させて行こうかなーというところで1時間終了です。
背景はざっくりと出来上がったので、明日からはテキストを分解して表示させる地道な作業を始めていきます。
とはいえ時間的にも尺は60秒くらいなので10行くらいで済みそうです。
そこにちょっとしたモーショングラフィックスを加えていきますが、ちょっと背景が寂しい気がするのでシルエットでも入れるべきか悩むところです。
1日目の感想
1時間はあっという間でしたね。心理学的に「もっとやりたい」という状態でやめて次に繋げることをツァイガルニク効果って言うらしい。
2:テキストアニメーションをひたすら作る
テキストを書いておいたらテキストをシェイプに分解して細かく動かせるように設定していきます。
今回は一つずつ分解するのは面倒なのでしめぢさんが提供してくださっているCG Bunkaiというスクリプトを使用して自動と手動の両方を使ってテキストを分解していきます。
とはいえ歌詞を全て分解すると数百個ものレイヤーが出来てしまうのでこれを一つずつ動かすのはなかなかの面倒な作業ですね。。。
ということで毎日少しずつ動きを加えていきたいと思います。
この作業を毎晩少しずつ進めていきましたが、数日かかる作業ですね。
とりあえず音楽の流れ通りにまずはテキストを並べるところから始めていき、、、
テキストをいろんなやり方で分解して見せていくアイデアを考えては行っていきます。
1時間チャレンジのいいところは悩まなくて済むところです。
つまり1時間以内に何かを進めるため手を動かします。そして普段の日常生活で例えば風呂に入っている時や歩いている暇な時間に色々とアイデアが思い浮かぶのでそれを夜に実行できます。
アイデアを出すのに手を止めているのは時間が無駄なので区切りをつけるのは大切なのかもしれません。
3:モーショングラフィックスを作る
テキストを表示するだけでなく線やシェイプを使った動きも加えてみます。
その場合も”衛星”ということで丸いシェイプをグルグルさせたり、線を描くにしても線の比率を黄金比で作ったりしてみます。
アニメーション自体は線を伸ばすか移動させるかスケールさせるかなのでそこまで難しいものではないかもしれません。ただ、同じことを繰り返してる感はありますが。。。
4:光を加える
音楽が少し不思議な感じだったため湖面に浮かぶ光る幻想的な感じにしたいと思いました。
そこで改めて地面の質感を変えるために調整レイヤーにディスプレイスメントマップで波の動きに合わせて地面を歪むようにしておいて、そこにミラーを加えて星空を鏡状に反射させることで湖面のように仕上げてみました。
さらにテキストは全てまとめて4つに複製します。
1つ目は通常のテキスト、2つ目は湖面に反射する反転したテキスト、3つ目は湖面がライトアップするためにボカしたテキスト、4つ目は湖面に接触したテキストのエッジですね。
ここにグローで光らせ加算のモードにすることで湖面に映るテキストの表現にしてみました。
ちなみにマスクで遠くに行くほど反射が薄くなるようにもしています。
ということで完成した動画がこんな感じです。
実はやる日もあればやらない日もあったり、1時間の時もあれば30分〜3時間くらいやる日もあったので「結局1時間チャレンジじゃないじゃん!」と思いましたが、「小分けにしてやるとそれなりに面白かったよ〜」ってことが伝われば、、と。
今回はダラダラしてたので2週間かかりましたね。
ということで普段の作業に加えこれからやりたい事などを小分けにして制作していこうかと思っています。
次回をお楽しみに〜
いつも応援ありがとうございます! すごく嬉しいのでお気軽にリアクションしていただければと思いますm(_ _)m