![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36381585/rectangle_large_type_2_a3c83172362c0e939d0735824602cca4.jpg?width=1200)
㊗️Twitter10000人達成しました。ありがとうございます🙇♀️日記始めてみます。
なんかいきなり久々のバズを経験しまして、今現在16000人までフォロワー育っております。2日前の2倍!こんなミラクル起こるとは!
少しTwitterサボっていた時期もあったので最近ずっと反応悪めでうわ〜と思ってたんですよ。なんか、有益なことちゃんと呟いてるのに自分のフォロワー様の範囲外に広がっていかないのですよね。
そこを今回突破できて一気にリツイートされたのが大きくて、更に内容がみんな共感するものand懐かしいものだったんですよねえ〜〜。
十年前ぐらいにモリモリ盛り上がってた美女がわたしすごくタイプ。今の美女たちよりも遠い存在で、都会に住んでる憧れのお姉さんって感じだった🥺ハイカースト感すごくて萌えでしかない🥺スタイルブックもゴテゴテしててよかった、、今ナチュラルだからあんまり憧れないの🥺 pic.twitter.com/78mnVgnXXg
— 𝑀𝑖𝑘𝑎 𝑅𝑜𝑙𝑎𝑛𝑑 ❤︎ 屈強美女塾 (@_mikaroland_) October 7, 2020
北川景子とか佐々木希、鈴木えみ、なんかもう王道に人気な人たちを話題にするとこんなに広がるんだなあと学びました。
あと反応率がいいのは、紗栄子と田中みな実。
大衆に認知されてる人を取り上げると違うなーと思いました。
今回久々にnoteを書いた理由は、えとみほさんが「noteに日記を書いてる」と発言されていたから。私も毎日自分の思考をタラタラと発信する場はずっとずーっとほしかったんです。だから私のインスタストーリーズっていつも大荒れしてるんですけど😂
ただものすごい文量なのでもったいないなーまとめたいな気軽に。といつも思ってました。
noteは気軽にまとめられるようなものと思ってなくて、ちゃんと「記事」を書かなきゃと思ってたんですよね。
でもえとみほさんがその考え概念をブチ壊してくださったので、私はこれからザルのごとくここに日記や思考を垂れ流していきます。
ふふ
Twitter→私の知識の小まとめ
インスタ→私の日常
note→日記、私の知識経験の中〜大まとめ
こんな感じでやっていこうと思います。
ウォーキングレッスンの当選者は明日発表しますね。
いつも皆さまありがとうございます。
年内に2万人到達できそうです。
https://twitter.com/_mikaroland_/status/1314172837905670145?s=21
https://twitter.com/_mikaroland_/status/1314269719491346433?s=21
いいなと思ったら応援しよう!
![Mika Roland|BLA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11869342/profile_d8143e6d147870e93eeb420cf64ba461.png?width=600&crop=1:1,smart)