![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26625661/rectangle_large_type_2_b9cb6d3a9e3e6a233c702ea12e1b4f1f.jpg?width=1200)
ルームセラピーお茶会に参加したよ
昨日、ZOOMでルームセラピストの中島育美さんのお茶会に参加しました。
そもそもルームセラピーって何?て所から教えてもらいました。
心理学とインテリア設計に基づいた模様替えや、片付けを行うことで、皆がよく聞く断捨離とは、全く違うものでした。
とにかく、家の不要なものを捨てて、物を少なくして、すっきりさせなくちゃいけないと思いこんでいたから、話を聞いて目からうろこ
「生活をしていたら、ちらかるのはあたりまえ」て言われて、何だか一安心片づけられない自分をダメダメな人と思っていたので、「それで良いんだよ」と許してもらった感じ
「片付けや掃除をやりたくないときは、心や体が疲れている時だから、無理して掃除をするんじゃなくて、まず休んでね」と言われて心の中で思わず「はい!」(笑)
そして、なりたい未来を設定して、その理想の未来に合わせて部屋を作る
そんなふうに考えて、部屋の模様替えや片付けをしてこなかったな~
お茶会では、育美さんがルームセラピーを学んでから、変化したことを教えてもらったり、お財布を綺麗にするワークをしたり、参加した人のお掃除や片付けの悩みについてアドバイスをしてもらいました。
私は、家族がとにかく物を捨てなくて片付かない。ものが溢れてる💦と相談したら、人のものは絶対に勝手に捨ててはダメと
実は過去に黙って捨てたことありました。
無くなっても気が付かないものもあったけど、あれはどこ?って聞かれたことも💦
それって、相手の事を大事にしていないことになるよね~
確かにそうだ。
なぜ捨ててはいけないのか、説明を聞いて本当に納得
まずは、自分のものの片付けと、皆が使う場所を綺麗にしていく事を心がけていきます。
今まで知らなかった、家の整え方を教えてもらい、興味深い充実したお茶会でした。
ここのところ、毎日zoomを使ってるな
そのお蔭で、遠くの人とも繋がってます。
興味のある方は、ルームセラピスト育美 (@ikumiaxia)さんをチェックしてみてねhttps://twitter.com/ikumiaxia?s=09毎日10秒掃除を配信中。