
吉本以外のお笑いを初めて見に行った日
関西人なので、お笑いといったら吉本。
吉本以外の事務所があることはもちろん知っているが、関西ローカルの番組の出演者はほぼ吉本なので、吉本の芸人に親しみが強い。
そんな私が初めて吉本以外のライブに行った。
生の三四郎を見たかったから。
東大阪の文化創造館にいった、とてもきれいな建物。
前から7列目、、自分の目で芸人さんが見れる距離ですごく高まった。
とても印象に残ったこと
・コントの面白さがすごく伝わった。
イスとか机だけのセットであそこまで面白いのにびっくり!これまで漫才のほうが好きだったけど、コントも好きになった。
・三四郎初めて生で見るのにドキドキしすぎて、センターマイクが出てくるたびドキドキしすぎる、、
トムブラウン
布川の髪の毛サラサラで綺麗すぎてびっくりザマミィ
めっちゃ面白かった、林田スタイリッシュ、バーのネタ面白かった、居酒屋のネタ見たことあったけどどこで見たのか思い出せない、年齢を感じる、、吉住
小さくてかわいい、髪の毛サラサラ、あちこちオードリーとかみたから応援したくなる!かが屋
ショートコントおもしろ!好きになった!あちこちオードリー見たから、東京03と一緒に営業とか嬉しいんかなと思ってみてた
ダニエルズ
唯一知らないコンビだったけど、女裝きれいでびっくりした!
ラランド
サーヤを見ながら、この人が佐久間さんとラブホテルのエレベーターに二人で乗ったのかーとか考えていた。錦鯉
こーんにちはー!の声量と眼力が強すぎて、めちゃくちゃ目があった気になった。
なんとなく風格を感じた!
三四郎
初、生三四郎に感動した、、
最初の紹介のところに
「小宮浩信です、相方のこと知ってる人手あげてください」、「名前知ってる人手あげてください」、「相方のフルネーム知ってる人手あげてください」,「小宮がドラマ出てること知ってる人てあげてください」、でずっと手あげてるのがやや恥ずかしかった。
私の見える範囲にはドラマのこと知ってる人で手あげてる人はいなかった。
会場の沢山の人を見て、「この中に三四郎ann0リスナーが山程いるのか、、おしゃべりしたい、、」と思ったけど、そうではないらしい。
ラーメン屋のネタで、何度か見たことはあったけれど、ちょっとずつ変えたりしてて、面白かった!
本物の小宮は思ってるより細かった!いつも見てるやつやけど、相田のスーツかっこいい!
ネタの中でちょっとアドリブっぽいところとかで、へへへって笑ってるところがラジオの感じでとても嬉しかった。
改めてすごく三四郎が好きだと思った。タイムマシーン3号
関さんの足が綺麗だった。ネタも面白い!
ロッチ
唯一の関西人だったので、すんなり耳に入ってくる感は一番。
楽しみにしていたし、面白かった!
自転車のネタとその次のネタの流れ面白い
東京03
03のネタを生で見れただけで嬉しい。
これまた風格を感じた。かくちゃんかっこいい。
飯塚さんが特に楽しそうにコントしてるのが印象的だった。
どうしても途中、松たか子や公式お兄ちゃんの顔がちらつく。