本屋っていいよね
翠です!
この前中学生ぶりに本屋で「ラジオで英会話」を買ってしまったよ....
2022年は交換日記だけでは飽き足らず英会話まで手を出そうとしてますよ(ノ≧ڡ≦)☆
「3日で話せる云々」とか「これさえ覚えれば云々」等のこれまでの数々の犠牲本を追悼しながら、
毎回今度こそは出来る気がする、と謎の自信が湧くのはなんでだろうね
本屋にいると無敵になる気がするのは私だけ?
絵本のコーナーに行けば子供に戻る気がするし、専門書を見ればその専門家になれる気がする。
それに表紙を見るのも楽しいよね。結構表紙で決めてたりするかもな笑
今はデジタルも1つの本を楽しむ媒体として普及しているけれど、紙もずっと残っていてほしいな
本屋に幸あれ
あ、図書館も!