![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135770153/rectangle_large_type_2_96b53101ecdc7a58185a50b4d36d1af7.jpeg?width=1200)
誕生日プレゼントと花見🌸
3月30日〜31日
実母と妹と実家で一緒に過ごしてきました。
土曜日、私は午前中博多で仕事だったため
グループホームにいる母のお迎えは妹が🥰
博多から久留米実家行きの
電車とバスの時間が上手く連携せず
乗り換え→待ち時間→乗り換え→待ち時間
13時に博多駅着いたのに15時半過ぎに私到着😅
なんだかな〜😅
って思ってたところに
「お誕生日おめでとう🎂🎉
これ、お母さんと一緒に作ったの」と妹
![](https://assets.st-note.com/img/1711895725483-FrjCd74Rpb.jpg?width=1200)
妹からは洋服のプレゼントも🎁👚🥰⭐️
誕生日プレゼント準備してくれてるなんて
全く想像すらしてなかった私
リゲル部屋の皆さんからは
Aikoさんとゆうさんがラジオ企画して頂き
たくさんの方から「おめでとう㊗️」と
言葉かけて頂き
オカメさん、水さんからは歌のプレゼント🎤
ゆうさんからは手作りの花と龍の置物を
頂きました🎁
ずっとお世話になってるリゲルさんからは
心がこもった温かいメッセージ動画を
頂きました⭐️
誕生日にこんなにも多くの方に祝って頂くのは
何十年振りだろう。
凄く凄く嬉しくて
幸せいっぱい感じました。
皆さん本当にありがとうございました🥰
リゲル部屋、みんな温かいな〜💓
母と妹との関係、昨年から
どんどん良い方向に向き始めました⭐️
妹とは以前
北海道と福岡と実際の距離も離れてましたが
心も離れていた気がします。
妹が福岡に戻ってきてくれたおかげで
心のすれ違いや、相手に対する勘違いで
もつれた関係が少しずつ解け始めました。
今ではお互いを労ったり感謝する言葉が
2人とも会話の中に増えました🥰
今日は母をグループホームに送り届ける前に
近くの公園で花見🌸してきました。
母におむすび🍙作って貰いました。
認知症のため
自分1人ではおむすび作れなくなった母。
横で
「こうやって作るよー、真似してね」と私。
真剣に見本見ながら同じように
おむすび作ってくれました。
やはり一番のご馳走は
母が作るおむすび🍙なんですよね🥰
子どもの時に食べた
遠足でのお弁当🍙
体育祭のお弁当🍙
家族でのピクニックのお弁当🍙
家族で山登りした時のお弁当🍙
あの時食べた塩おむすび🍙
50半ば過ぎた今でもずっと覚えているんです。
味の美味しさは勿論ですが
一緒に思い出も味わってるんでしょうね。
今年も母と桜を見れました。
あと何回見れるのでしょう🌸
![](https://assets.st-note.com/img/1711898071255-6CqfjTGEUz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711898070357-AvNZanrdKf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711898143393-vhwAaGrMKw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711898142684-RMoqYOdstz.jpg?width=1200)