見出し画像

これからの大人の学びを考えよう!~越境学習と大[復・福]業時代の新しい学びとは? のふり返り【1】

2018年12月15日の福岡女子大で開催された経営学習研究所【MALL】のイベント「シアターモール」のふり返りの続きです。このイベントのキーワードは「大人の学び」「越境学習」「福業」でした。

中原先生によると、大人の学びとは、「聞く」「考える」「対話する」「気付く」とのことです。で、「お好きになさってください」だそうです。つまり、

「学び方って自分で好きにデザインできる」

そっかー、そうよね。学校と違って自分で学びたいことを選んで、自分でどういう風に学ぶか選択できるのよね。ということは、福岡女子大学の社会人学び直しプログラム「イノベーション総出力を持った女性リーダー育成プログラム」の修了生で立ち上げた「大人の学びをデザインする 華一会」の【大人の学びをデザインする】って、とってもいいキャッチコピーだなと思ったのでした。自画自賛w

そして、「学んで楽しいこと好奇心があることが学べる」ということもおっしゃっていました。これはもう、自分の経験からもとても共感しました。学校での勉強は嫌いだった(授業なんてほぼ聞いていませんでしたw)のに、なぜか、社会人になってから勉強するようになりました。いくつか検定試験を受けたりしていたんですが、興味のあることはよく頭に入るんですね。学校での授業は脳を素通りして行くような感じでしたが、社会人になってからの学びは脳に入っていく感覚がありました。

中原先生のお話しに、納得するとともに、小中高と勉強してこなかった自分を今まで「ダメなヤツ」と思っていましたが、人生100年時代、社会人になって「学ぶことは楽しい♪と感じることは正しいのだ!(←バカボンのパパ風に読んでください)」と思えたのでした。とはいえ、最近では加齢により覚えたそばから忘れていくこととの戦いですが(^_^;)

続く…
#学び直し #大人の学び #越境学習 #副業 #福業 #シアターモール #経営学習研究所 #MALL


いいなと思ったら応援しよう!