見出し画像

転職は現職があるうちにする


以前、昔の同僚が大きな転職エージェントに勤めていた時、グローバル人材塾の卒業生が転職を考える時に、パイプを作っておきたいとオフィスに打ち合わせに行ったことがあります。

受付で待っていて、転職は現職があるうちにすべきだなとつくづく思いました。広い受付には4人の候補者らしき人がおられました。私は元・人事の職業病でなんとなく観察してしまったようです。

4人のうち2人は現職、2人はすでに前職を離れているようにお見受けしました。なぜそんなことがわかるかです。私が、現在仕事についていないと感じたお二人は、なんとなく自信がない印象だったからです。

人間、なんらかの理由で仕事を失っても3ヶ月くらいは、元気でいられます。その時期を過ぎるとだんだん自分の将来が不安になり、自信がなくなり、顔の表情やオーラに現れるようになります。企業は、エネルギー値の高いポジティブな人材を採用したいと考えるもので、いかにも暗く元気が無い人をわざわざ採ろうとはしないものです。

転職するには現職がある内がベストです。足元を見られることなく、年収交渉もできます。

そうは言っても世の中には、望んだわけではないけれど、前職を離れることになる場合はあります。M&Aで買われた会社の社員だった、自分の部署そのものが外注されることになった、また、上司のパワハラなどメンタルに弱りすぎた時には、健康第一で次が決まっていなくてもやめるしかありません。

このような場合は、自信を失くさないようにメンタル面をしっかりケアすることです。仕事をしていないと人に言いたくない・お金を使いたくないと他者との交流を断つようになると、だんだん家に引きこもるようになってしまいます。つまり、情報が入りづらくなり、転職の話に繋がるようなネタも耳に入らなくなってしまい、ブランクが長くなる可能性があります。

転職サイトや転職エージェントに複数登録しても話が来なかったら、自分からリマインダーとしてメールを書く勇気を持ちましょう。ダメ元という言葉がありますね。やってみないと次にどんな展開になるかわかりません。

仕事をしていないと時間がたっぷりあって、焦ったり不安になったりしがちです。スキルをあげるための学校に通うのも手です。新しい人脈ができて仕事に繋がることもあり得ますし、面接の時に向上心がある人材と思ってもらえます。

自分の専門分野でこの際、スキルアップできることはありませんか?英語力は十分でしょうか? オンラインで安くレッスンを受けることもできますし、今ならclubhouseで、初級から上級まで幅広く英語を話し聞く機会を無料で得ることができます。

2021年になって活気を帯びてきているLinkedInに、英語のアカウントは準備されていますか?  自分の専門分野についての投稿をすることも、関係者の目につく早道です。

転職する時はなるべく現職がある内に、事情で仕事を失ったら精神的エネルギーを高く持ちながら求職活動をする工夫をしましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


('O'*) 右脳の女王からおまけ ('O'*)

podcastの録音で、マイクが送られて来ました。さすがに組み立てられたけどw どうやってPCに録音するのかわからない。いやいや、録音して提出しないといけないので、わからないでは済まないので、これから検索しまくりますがちょー苦手分野。頑張りまっす。右脳の女王は今日も行く〜切実編

いいなと思ったら応援しよう!

鈴木 美加子(グローバル人材塾)
サポートありがとうございます😊 鈴木美加子です🌹サポートしていただいたお金は、オンラインサロンの大学生メンバーが社会人イベントに参加する時の資金援助補助に使わせて頂きます✨より良い記事を書いて、少しでもお役に立てるよう頑張りますので応援してやってください🌈