![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173065249/rectangle_large_type_2_0cd88bba3a94779bb02e1384a52934f7.png?width=1200)
心がざわつくとき、ゼンタングルがそばにあるといい理由
「なんとなく落ち着かない」「考えすぎてしまう」「気分を切り替えたいけど方法がわからない」— そんな時はありませんか?
忙しい日々の中で、心を整える時間を持つことはとても大切。でも、それが難しいからこそ、ゼンタングルが役立ちます。
ゼンタングルが気持ちを整える理由
🌀 考えすぎを手放せる
ゼンタングルは、決まったゴールや完成形を求めません。ペンを動かしているうちに、余計な思考が消えていきます。
💆♀️短い時間でもリラックスできる
ほんの5分でもOK。シンプルな線を描くだけで、呼吸が深くなり、気持ちが落ち着いていくのを感じるはず。
🎨「間違いがない」から安心できる
ゼンタングルには「失敗」がありません。線が曲がっても、それが新しい模様になります。プレッシャーなく、ただ描くことを楽しめます。
今の気持ちに寄り添うゼンタングル
もし今、モヤモヤしているなら…
🖊 ぐるぐると螺旋を描いてみる → 考えが整理されやすくなる
🖊 繰り返しの模様を描く → 規則的なパターンで心が落ち着く
🖊 紙いっぱいに自由に線を引く → 思いのままに描くことでスッキリする
ゼンタングルは特別な道具がなくても、今すぐ始められます。
ぜひペンを手にとって、心のままに線を描いてみてくださいね。
あなたの「気持ちが落ち着くゼンタングル」、ぜひシェアしていただけたら嬉しいです。
✨ゼンタングルワークショップのお知らせ✨
春の訪れとともに、ゼンタングルを体験してみませんか?
🗓 開催日時:2月8日 9:30~11:30
📍 場所:調布市文化会館たづくり3階【京王線|調布駅徒歩4分】
(詳細はお申し込み後にご案内)
✏️ 内容:ゼンタングルの基本から、季節を感じるタングルまでゆっくり丁寧にレクチャーします。初心者の方も大歓迎です。ご参加お待ちしています!
📩お申し込みはこちら
:https://forms.gle/6GvjMX8xWKogeTNV8