![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70915888/rectangle_large_type_2_ccb3c54277a2f1f3fc91e766963b71e3.jpg?width=1200)
【lunch】-【銀兵衛】【2022年1月28日】
今日のランチは
2022年1月11日にオープンしたての
市役所地下にある銀兵衛。
ハンバーグと釜焚きご飯のお店です。
社長の正木さんは長年、和食居酒屋を経営されていて、
三浦半島の食材の魅力を存分に引き出した
美味しいお料理を提供されていました。
そんな正木社長が
今回、ハンバーグと釜焚きご飯という全く別のメニューで
新しいお店をオープンさせました。
正木社長のお店のお料理はどれも綺麗で美味しかったので、
今回のハンバーグ屋さんも間違いなく美味しいと、楽しみにしていました♪
****
今日のオーダーはビフトロハンバーグとソースが選べるハンバーグのセット。
ソースは木の子クリームソースを選びました。
ハンバーグに箸を入れると ジ ュ ゥ ワ~~~ っと肉汁が染み出してくるジューシーさ。
「あ~~、もうそれ以上流れていかないで~。」とちょっと焦ります(笑)。
でも、その肉汁がソースと混ざって、また美味しさが増してご満悦♪
(最後はご飯にソースを絡めて頂きました♪)
ビフトロハンバーグの上に乗っている牛肉も美味。
じっくり煮込んであり、とっても柔らかなのにお肉の美味しさもしっかり。
「肉×肉」なので、ちょっと胃に重たさを感じるのかな?と思ったのですが
全くそんな事はなく、サクッと食べてしまいました(^^)♪
ハンバーグが食べたい時は、毎度ここに来ます♪
お肉の味がしっかりしていて、
ジューシーなのに脂っぽさが無い(^^)。
***
このお店のもう一つの看板料理の「ご飯」。
こちらも本当に美味しい。
つやつやで、いい香りがします♪
今日食べた時には、おこげが少し入っていて、
甘味が広がる中に、ほんのり香ばしい香りがして
得した気分になりました♪
ご飯はお替り自由で、
お替りすると温玉がサービスでついてきます♪
私は胃袋がそこまでついていけないのですが、
沢山食べられる方は是非、お替りをして頂きたいです♪
隣で食べてた友人が卵かけご飯にしていて、
とっても羨ましかったです(^^)。
***
私はもう一つ、「横須賀野菜」も看板に入れて良いと思う…。(余計なお世話ですが笑)
カラフルな野菜は見た目もとても綺麗。
野菜の甘味や、それぞれの特徴的な味もしっかりするので
コレだけでもメイン料理になれる位だと思いました♪
お料理を華やかに彩る事ができるのは
野菜があるからこそ(^^)
このプレートでは、野菜もとても光っていて素敵だと思いました♪
銀兵衛(横須賀セントラルキッチン内)には、
市役所の南側のエントランスを入ってすぐの階段を降りても行けますが、
南側エントランスの裏側の外階段から降りても行けます。
意外と迷う方がいらっしゃるみたいで、
分からない時は市役所の案内所で聞いて頂けたらと思います♪
最後の写真は、正木社長(真ん中)とキノコ農家の友人と。
#銀兵衛 #ハンバーグ #釜焚きご飯
#横須賀セントラルキッチン
#混ざる文化 #MAZAL #調和した文化
#横須賀 #三浦半島
#Japan #yokosuka #miurapeninsula
#古いものと新しいものが混ざる街
#横須賀の魅力
#横須賀ランチ