
試合の練習ラウンドの仕方
生徒さんからのご質問です
練習ラウンドを漠然と回ってしまうので
どんな事を意識して回るか、注意する事、メモしておくべき事、本番に活かすための情報はなにかを知りたいです。メモするのはフェアウェイに木があるのでどちらに回避する、ショートホールの番手、砲台グリーンとかその程度です。
あとはプレーに徹してしまうので練ランで準備出来てるとは言い難い感じです。
お時間ありましたらよろしくお願いします。
あちゃー、マジですか?
こんな練習ラウンドをしているの?
んーーーー、、、笑笑
練習ラウンドって
本番のための下見ですよね
(それは分かるでしょ?)
私のやり方はしつこいですよ
書いてみましょうか?
ドン引きされるかしら?
(以前オンラインレッスンで質問されたので本気で伝えたらドン引きされた経験があります💦笑笑)
まぁ、捉え方は様々ですし
生徒さんからの本気のリクエストなので、
私が国体や日本女子アマ、関東アマ、
またはティーチングのプロテスト
それから私はJLPGA女子プロツアー賞金女王のキャディーもしていましたので、長年の間、実際に私がやっていた『練習ラウンドのやり方、考え方』を書いてみますかーー!
ドン引きしないでくださいね😁
試合のコースの練習ラウンド
まず朝の車の運転から練習ラウンドは始まります笑
コースに近づいてきたら、コースに着くまでの道中、車のアクセルをどのくらい踏んだかを感じ、記憶しておきます
(そのコースがどのような土地に作られているか感じたいからです)
ここから先は
5,387字
/
7画像
¥ 800
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?