
左肘抜け〜チキンウイングの原因と直し方
【チキンウイング】🍗
皆さんお悩みの〜
左肘が抜けちゃうやつね💦
かっこ悪いし
飛ばないし
ミスも多いですね
初心者レッスンをしていて
(と言っても私の娘ですけど)
シャフトを1本置いて
ちょっと例え話をして
フォローの概念を伝えたら
あっという間に直っちゃいました🙌
当然、距離も伸びましたし
ミート率も上がったので、本人も
「楽しい〜」と喜んでいました
左肘抜け(チキンウイング)に悩まれている方も多いと思いますので、原因と直し方をnoteにまとめることにしました
【左肘抜け】
アマチュアあるある、左肘抜けチキンウイング
これは初心者レッスンの模様ですが
まぁこんな感じですよね
(レッスン前)

(レッスン後)
左肘抜けも直り、締まってきました

フォローサイドの考え方を伝えたら
10分くらいで直りましたよ!
まず、なぜアマチュアは
左肘が抜けてしまうのか?
その原因から説明します
私が思うに
✅フォローのイメージを間違えている
と言うことで、
私の解説動画をご覧ください🙋♀️
ここから先は
1,015字
/
11画像
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?