
四国一周旅、一人旅の集大成。 day4
こんばんは。 みくです。
今回はday4、ほぼ移動日です。
前回の記事はこちらから↓
ご当地スーパーで朝食兼昼食。
松山駅を出発する時間が11時26分。
結構微妙な時間…ということもあり、ホテルをギリギリの時間でチェックアウトして近くにある「フジグラン松山」で暇潰し。
僕自身、スーパーマーケットを回るのが結構好きなので、今回の四国旅では全ての県でご当地スーパーに行けたのも良かったです。

フジグラン松山は、買ったものを広めのイートインで食べることが出来るのが良いですね!
さらば、松山。
約1日半お世話になった松山とも、お別れの時が…
前日夜にネットサーフィンしている時に知ったのですが、松山駅(当時)では特急列車の縦列停車が行われる…ということで、興味本位で見学することに。

高松・岡山方面の特急(手前の車両)と宇和島方面の特急(真ん中の車両)が同じホームに停車しています。 他の駅では見られない光景で、松山駅の名物とまで呼ばれていましたが、9月末で見納めとなりました。
次に撮った写真は、一気にワープして香川県の観音寺駅でした。



多度津駅で下車し、day2以来の土讃線に乗ります。

そのまま土讃線→徳島線→牟岐線とワープして、徳島県は阿波赤石駅へ。 徳島線は完乗しました。

この駅で降りた理由はあったのですが…

まさかの臨時休業…
徳島駅へ引き返します。
徳島駅、到着。

20時44分、徳島駅に到着。 ホテルまで少し歩いて荷物を置き、夕食を探します。
泊まったホテルは「ハイパーイン 徳島両国橋」。 ホテルの外観写真は痛恨の撮り忘れ…

阿波踊り開催間近だったため、準備が進められていました。
夕食はご当地スーパーのキョーエイで値引きされたグルメとすだちハイボール。

鯖が入った海鮮太巻、阿波自然鶏の唐揚げも美味しかったです。

デカい。
しかし元はたこ焼きを食べる予定だったのでどうしてもたこ焼きが食べたく、ホテルの目の前にあったたこ焼き屋へ。

1人の女性の方が頑張っているたこ焼き屋です。

お話している間も注文の電話が鳴り響き、人気店のようです。
注文されたたこ焼きが出来ると、店前に停められていた自転車で届けに行っていました。
たこ焼きも食べれて満足し、翌日の準備に入ります。
翌日に向けて。
day5は徳島を出るのが正午過ぎという余裕の旅程。 ですが、午前中に徳島ラーメンを食べに行くため、それなりには早起きしなければなりません。
約4日間頑張り電池残量が減ってきたEOS-1D X Mark ⅡとD750の電池を充電して寝ました。
旅は後半戦に入ります。
ではでは〜