今日の一言カウンセリング152
「承認欲求を他人で満たさない」
人の役に立つと周りから褒められて承認欲求が満たされます。助けて褒められる…かなり気持ちが良いでしょう。
でも、そのために頼んでもいないのに率先して手伝ったり、その人が解決できそうな問題を取ってしまってはただのお節介、ありがた迷惑な人になってしまいます。
そして迷惑な人になってからは周りからも褒められないので、自分の期待と逆なことが起こり、そこからストレスや歪みに繋がります。
自分の欲(かっこいい自分、褒められたい等)のために行動しすぎて、周りが見えなくなっていないか考えてみましょう。