川西こうだい

川西こうだい

最近の記事

今日の一言カウンセリング107

「後悔は反省に変える」 やってしまったことはもうどうにもなりません。過去に戻ることはできないから。 でも、過去の出来事を糧にすることは"今の私たち"ならできます。後悔を反省にする、開き直りと言われても構いません。大切なのは自分がどう感じどう生きていくかです。

    • 今日の一言カウンセリング106

      「動くことで経験値が入る」 何もしなければ何も起こりません。現実では出費がかさむだけでしょうか。動くことで関わりや刺激が起こり経験になります。経験は悪いことも良いこともあります。そしてそれが後々の糧になります。だいたい思わぬ形で。せっかくです。動いてみましょう☺️

      • 今日の一言カウンセリング106

        「自分を疑わない」 何かやりたい時にできないんじゃないか、大変なことになるんじゃないか…などなど不安に感じることあるかと思います。でも、結局の所やってみないとわからないもの。やってみたいと感じる自分を疑わず信じて、やってみましょう。

        • 今日の一言カウンセリング105

          「悪い疲れは自分本位の時に」 今日も人付き合い疲れた、もうなんで私ばかり…。これはあなたが相手に対して気を使いすぎているから。でも、なぜ自分が辛くなるほど気を使うのでしょうか?それは相手が望んでいるのでしょうか?過度な気遣いの奥には「自分が嫌な思いをしないために」が隠れているのも。少しだけ相手を思っている自分を緩めてみませんか。

          今日の一言カウンセリング103

          「良い疲れは互いのためにできた時」 人付き合いにおける良い疲れは充実感がある時に感じます。相手も自分もお互いに尊重し、一緒に頑張れた、楽しかったと思えた時に感じるでしょう。

          今日の一言カウンセリング103

          今日の一言カウンセリング102

          「人付き合いは疲れるもの」 人と話したり、一緒に行動するのはとてもエネルギーが入ります。楽しかろうと気を使おうと、です。帰路につき、家に帰るとどっと疲れる。それが良い疲れか、悪い疲れかで人と付き合う気持ちが変わると思います。 良い疲れと悪い疲れ、それは何によって変わるのか明日以降紐解いていきます。

          今日の一言カウンセリング102

          今日の一言カウンセリング102

          「習慣づけには見える未来が必要」 見える未来とは簡単に言えば目標です。習慣をづけようとするにはこうなりたいという姿があるはず。始めるのが億劫な時に、習慣づけした自分の姿を想像してみましょう。

          今日の一言カウンセリング102

          今日の一言カウンセリング101

          「気づくは一生の得」 私はカウンセリングにおいて"気づく"ことに重きを置いています。どれだけアドバイスをしても、本人が気づかなければ(響かなければ)全て無駄になります。 逆に言えば気づければ本人の力でどんどん良くなっていきます。 ハッとする感覚。これに意識を向けてみましょう。

          今日の一言カウンセリング101

          今日の一言カウンセリング100

          「認めるには素直であること」 認めるために必要なのは相手の話、気持ちをまずは受け入れられるように素直でいること。深読み(できてない)をして、拗れることもあるのではないでしょうか。 素直な姿勢は相手にも好感を抱かせます。穿った見方していないか少し意識してみましょう。

          今日の一言カウンセリング100

          今日の一言カウンセリング99

          「慣れるには認めること」 昨日の続きになりますが、心の病とは慣れていくことが大切です。そのためにはまず現状を認めること。認めるとは、例えば"貯金がない"世間話をたまにできる相手(友達)がいない"という現実をそのまま受け入れること。自分はだめ人間だからお金がない、友達がいないと思うのは認めるのではなく、卑下して心の安寧を求めているだけになります。ただ現状を認める、これが難しくて厳しい。 でも、認めると次がおぼろげにでも見えてきます。自分がどうしたいのか、どうありたいのか…それを

          今日の一言カウンセリング99

          今日の一言カウンセリング98

          「治すのではなく慣れる」 心の病は風邪と同じ。一度治ったとしてもまたかかります。自分の嫌な所とも良い所とも上手く付き合っていく。慣れることが一番の対処ではないでしょうか。 治す(なくそう)ではなく、慣れる(付き合う)という考え方を意識しましょう。

          今日の一言カウンセリング98

          今日の一言カウンセリング97

          「不快感は自分との対話チャンス」 人間、嫌なことからは目を背けます。それは大切な機能ですが、あれもこれもと目を背け過ぎては大変です。 相手に不快感を感じる時、それが何故かを意識しながら自己対話できるチャンスになります。この人の何がそう感じさせるのかより、どこに自分がそう感じるのか。そこに意識を向けると自己理解が深まります。

          今日の一言カウンセリング97

          今日の一言カウンセリング96

          「人の行動は見守るが吉」 仕事中や学校等、ついつい同じ事をやっていると「もっとこうしたら良いのに」「なんでそんなやり方なんだ」と口出ししたくなる時あるでしょう。でも実際口出しした時、揉めたり、邪険にされたりモヤモヤが残る事もあるんじゃないでしょうか。 その人はその人なりの道筋で行動しているので、できているなら良しです。むしろ、その人のやり方から学べる所があるかもしれません。してはいけないことや絶対に間違っている時以外が見守るのが吉です。

          今日の一言カウンセリング96

          今日の一言カウンセリング95

          「周りを味方に思うと楽」 周りに攻められる、周りは話がわからない、関わりたくない…そう思う気持ちわかります。ただ周りの人は最初からあなたに敵意を持って関わろうとはしていないはず。まずは相手を受け入れる気持ちで接すること。そうすれば相手の善意にも気づけるはずです。

          今日の一言カウンセリング95

          今日の一言カウンセリング94

          「踏み出せないのは損」 後悔は絶対に付き物です。でも始めて得られるものには何にも変えられません。引き返せない、取り返しがつかないことってそんなにありません。一歩踏み出してみませんか?

          今日の一言カウンセリング94

          今日の一言カウンセリング93

          「困ったら頼るのが最善」 頼るって中々難しい。特に歳を重ねるほど頼るのは悪い事のように感じます。でも、決してそんなことはありません。むしろ、1人で悩み解決もできず、歪んだ認知でそれをそのままにしてしまう。自分勝手(自分の中では最善手、良かれと思って)に対応して後々トラブルに。そちらの方が問題です。 相談するのは勇気が入りますが、聞くは一時の恥。困って悩んだ時は相談です。

          今日の一言カウンセリング93