肌課金成功!ルビーフラクショナルのクリニック
XのDMで「あのクリニック教えてください」といただくことが多いのでnoteにまとめました。同じような肌悩みを持っている方には参考になると思います。
私の肌はこんな感じです。
薄肌
アルコールに弱い
刺激に弱い
強いレーザーで赤くなる
色白
ニキビできやすい
2024年に40歳になり、たるみやコケ、シワも気になりますが、とにかく肌に課金し続けています。
肌が綺麗だと日常のストレスがかなり減りますね。
ちなみに美容医療で肌課金を始めてから、総額500万は使ったと思います。ちなみにこの金額には注入系や手術系は含まれていません。全部レーザーやピーリングなど、肌のために使った金額です・・・
今回は、総額500万円つかって自分の肌で体験してきた様々な情報をシェアします。今まで肌課金についてまとめたことがなかったので、お役に立てると嬉しいです。
ひどいニキビで憂鬱だった高校生時代
高校1年生の後半から急にニキビがたくさんできるようになり、毎日鬱々としていました。
当時流行っていた雑誌nonnoでスキンケアの特集を見て同じようにスキンケアして・・ってしてたのに全然治らない💦むしろ悪化してる!?!?
高校生だった私にはなんの知識もなく、ニキビは除菌すればいいんだ・・みたいに考えていました。
アルコールが強い高校生のニキビ用化粧水や、強めの洗顔フォーム、ニキビをかくすコンシーラーに激安クレンジング・・と今考えると恐ろしいケアをしていました。
私の皮膚はアルコールに弱いので、ずいぶんと間違ったケアをしていましたね。
初めての皮膚科
ちなみに、皮膚科へは行かせてもらえませんでした。当時は子供も病院代がかかるので、いつもお金に困っていた母にはお金を出してもらえず。皮膚科は高いのでNGでしたね。
基本的に我が家は、扁桃炎などのひどい病気以外はなるべく病院に行かない主義で、民間療法でなんとかするという感じでした。
「皮膚病はお酢をかければ治る」なんて言う母だったので、スキンケアについて教えてもらったり、皮膚科をすすめられるようなことはありませんでした。
そこで、高2からアルバイトを始めて皮膚科代やスキンケア用品を買うお金を用意することにして、初めての皮膚科へ!
この皮膚科では、面ぽう圧出と塗り薬、ピーリングと色々やってもらいました。が、1年通っても全く良くならず。
睡眠取ってビタミン飲んでも、なにも効きませんでした。
初めての美容皮膚科
そしてついに!初めての美容皮膚科です。
この時たしか21歳を過ぎていたと思います。
ニキビを治したい、ニキビ跡の凸凹をなめらかにしたい、色素沈着を消したい・・と思ってここから肌課金が始まります。
今まで、15年以上かけてやってきたレーザーやピーリングなど。思い出せないくらいあるのですが、色々やってきました。
CO2フラクショナル
ルビーフラクショナル
ピコレーザー
ケミカルピーリング
トーニング系
プラズマ
イオン導入
その他いろいろ
最近はシミも肌荒れも気にならないので、トーニング系のレーザーを弱めでやってます。
強いレーザーは注意【酒さになった体験】
写真の左側はまだマシで、お風呂上りや夏場などは首と顔の色がかなり違っていました。
薄肌だからか、強いレーザーをやりすぎて酒さになってしまったことがあり、1年ほど顔が真っ赤でした。。薄肌のみなさんはお気をつけて。
この時からさらに、スキンケア用品も変えました。とにかく刺激の少ないもの、赤みが出ないものを選んでいます。
刺激少なめ・美白ケア・しわ予防がしたくて使っている最近のスキンケア用品
最近のスキンケアはこんな感じで落ち着いています。
もう40歳なので、シワの対策になるといいな~と思ってナイアシンアミドを配合しているものや、美白ケアしたくてトラネキサム酸を配合しているものを選んでいます。
だいたいAmazon。
クレンジング
色々試した結果、最近はこれ。6回リピしてる。
アルガンオイル配合で、洗い上がりギシギシしない。顎ニキビできてない(私は)。毛穴も詰まりにくい感じがするよ。
他にも、シュウウエムラのクレンジングを数年使ったり、ライスメイドを4本リピしたり…色々試してきたけど今はこれが圧勝。シュウウエムラのクレンジングも好きなんだけど、コスパ悪いからチェンジした。
菊政宗のライスメイドも良かったけど、少し高くなるけどアルガンビューティーの方が肌がなめらかになる感じがする。
洗顔
敏感肌の人は試してみてほしい洗顔せっけん。もう10年以上使ってるんだけど、子供の赤ちゃんニキビがひどかった時もこの洗顔を使ってケアしてた。
余計な成分が入っていないから、ダウンタイム中も使えるし肌荒れ起こしにくいから好き。
毎日落ちにくい日焼け止めを使ってるから、クレンジング後もこれでダブル洗顔してる。洗顔ネットでしっかり泡立てて使おうね。
美容液
ナイアシンアミド配合!ヒト型セラミド配合!!アルコールフリー!!!
松山油脂を敬愛しているんだけど、特にこの美容液は成分・コスパともに好き。大好き。
洗顔後一番先に使う。保湿力ある。一年中使ってる。これはamazonで買ったり、ドラックストアで買ったり、ナチュラルローソンで買ったり。
外で見つけたら買い置きしてる。
化粧水
赤み対策に~!
有効成分にグリチルリチン酸塩とトラネキサム酸配合。肌よわの私でもヒリヒリせずに使えてる。赤み対策にもなってる気がする。
店頭では売り切れてることが多いからAmazonで買ってるけど、Amazonでも買えないときがあるから2本まとめ買い&定期便登録してる。
クリーム
クリームも松山油脂。ヒト型セラミド配合のこれを1年中使ってる。
日焼け止め
日焼け止めも、マニアかってくらい色々使ってきたけど、去年からアスリズム。焼けない、ギシギシしない。
落ちにくい感じがあるから、夜はクレンジングと洗顔せっけんでダブル洗顔してる。この洗い方にしてからはニキビできてない。
美容皮膚科のクリニック情報
大手からマイナーなクリニックまで、私の人生でたくさんの美容皮膚科に行ってきました。
大人になってから給料のほとんどを肌課金に使ったり、新しいところへ行って失敗してウン十万を無駄にしたり・・
色々と経験をしてきましたが、みなさんからDMで質問の多い一度にレーザーをたくさん打ってくれるクリニックについて。
今後はもうDMでは答えません。情報をまとめて、DMに書いて送って・・と手間がかかるのに、その後お礼の一言もできない人が多すぎて嫌になってしまいました・・
有料部分の料金について
いままで500万円かけて、自分の肌で試して得た情報です。また、良くないことも正直に書いているので、クリニックの迷惑になるかもしれません。
なにより、無料で公開して通っているクリニックが混んでしまうのは困ります。。(今も予約が取りにくいので)
というわけで、販売数は少なめにしようと思います。
このnoteができるを待ってくれていた方がいるので、最初の5部は500円で販売しますが、その後は1500円に値上げさせていただきます。10部売れるごとに、2500円・3500円と値上げします。
全体の販売数はまだ決めていませんが、今通っているクリニックがさらに混んでしまったら早めに終了します。
一度にたくさん打ってくれるクリニック
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?