リラックスの重要性
英語も含めて、何かを習得して使いこなせるくらいの技術にしたい!そう思う時、継続して続ける事がすごく大事です。
それでいて、もっと大事な事は夢中になって没頭する事です。
夢中になっていれば継続も自然とできますから、、
でもそれだけでは、はっきり言って途中で投げ出してしまいやすい。
継続は大事でもたまにはリラックスしながら英語に触れる時間を設けないと嫌になり途中で辞めてしまう確率がかなり高いです。
英語に触れる時間は減らさないのが大事だけれど、それでもたまには適当で良いという事。
それは何故か?
それは集中して夢中になっている事が鍵になります。
集中して夢中になる事は素晴らしい事だけど、その反面で悪い部分もあります。
もちろん、英語も含めて何かを習得しようとしている人は何かしらの努力をしていると思います。
その努力はもちろん上達する方向に向かって欲しいですよね!
でも集中とリラックスのバランスが取れていなければ上達から遠のく確率が上がります。
何故かといえば、集中すればする程に皮肉な事に人というものは自分を客観的に見れなくなるからです。
しかも、人は誰一人として完璧な人間なんていません。間違う事もあるのが当たり前。
もしも努力が上達する方向に上手く向いていないような方向性で続けられていたら、いくら集中して時間をかけようともその分の結果が出ないという事が起こります。
それでひどければ、
こんなに頑張ってやってきたのに全く上達しない。。。自分は英語が向いていないのではないか?
とか、
なんだよ!こんなにやってるのにいつまでも出来ない。時間の無駄じゃん!やめちまえ!!
となって折角積み上げた物を放棄して辞めてしまうという事が起きてくる訳です。
これは、真面目に目標を立てて英語学習に取り組み始めたはずの人が途中で辞めてしまうかなりの原因になっていると私は思っています。
だから前からこのnoteで、英語は楽しんでこそとかたまには不真面目でも良いよという事を書いてきたんです。
これは脳のメカニズムで集中すればその分、自分の問題に気づきにくくなっているだけなので別にスランプでも何でもない可能性すらある。
例えばスポーツでも力をかける場所が間違っていれば、試合に行く前に身体を傷めてしまい思うような結果が出ない。これと一緒です。
しっかり自分を客観的に見て、どこが足りていないか分析する。そしてその部分を軸にして全体的なレベルを上げていく。ここが出来なければなんに関しても上達しないです。
これは人それぞれ自分で不足している部分が違うはずなので、いくらノウハウ本を読もうとも上達方法を読もうとも自分を客観的に見ない事には上手く習得できるものは英語だけでなく何もないと思います。
今すぐこうすればこれほど上達すると当たり前のように書いてあるノウハウ本など捨てて、自分をまずは客観的に見る練習をすべきです。
人はほとんど無意識下の潜在意識で占められているので、かなり意識的に自分を見る事をしなければ間違った方向にもいきやすくなるし、そうでなくても自分の行動に説明をつけるのは思ったより難しい。
意識して自分の学習状態を客観的に観察しなければ、間違った努力をしていても気づかないのが当たり前。
さて、リラックスする事に話を戻します。
私の言うリラックスは肩の力を抜いて少しゆっくりとしたペースで娯楽も混ぜながら学習するという意味です。
リラックスした後って、妙に身体がスッキリしませんか?
それは疲れが取れるからです。
身体の疲れと心の健康はある意味繋がっています。全て脳が電気信号で制御するのが人間だからです。
頭も休ませればクリアーになって冷静に物事を見れるようになるとかは良くある事。
頭が冷静になる時間を設ければ自分について見つめ直す事もずっと集中して取り組んでいるよりも簡単になります。
冷静になったら、私って何やってたんだろう!!
どうしてこんな事で悩んでたんだろう?バカみたい!
とか、我に帰ることってありますよね。
リラックスするのは、そうやって普段気付かない自分自身に気づかせてくれるとても大切な働きがあります。
それだけではなくて、リラックスはとても疲れをとってくれるのでやる気がなくなったとしてもまた前向きに物事に取り組む活力を作ってくれます。
英語習得だけではなく、どんな事でも取り組み方に緩急をつける事が必要。
冷静な頭になれば努力を良い方向に向かせるために自己分析もしやすくなるし、疲れも取れて記憶だって定着しやすくなります。
リラックスは本当に侮れない凄い効果があります!!
ー
どうやって考えるのが上達させるのにいいか。そんな記事を下にまとめています!