![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80908216/rectangle_large_type_2_edb2eb0652b7a45f134e3f89dcf31949.png?width=1200)
マーベルドラマ Loki (ロキ)
今日は、楽しみにしていたマーベルドラマLoki(ロキ)の感想を書きたいと思います。
わたしは、このドラマが発表された時に凄い嬉しかったです。ヴィランの中ではLokiが1番好きなので、、
意外とわたしみたいな人も多いのかこのLokiは、Disney+のマーベルシリーズの中で最も観られたと2022年の5月にKevin Feige(ケヴィン・ファイギ)によって発表されています。
※ケヴィン・ファイギはマーベルのお偉い様です
だから、さぞかし面白いんだろうと思って見始めたけれど正直好きじゃなかった。めちゃくちゃ退屈でした。
なんとかならんのこれとなって、何度も寝そうだったのでずっとながら見してました。
これ、大好きだったという人は楽しめて良かったと思うのでここからのレビュー読まなくて良いです。少しは褒める要素あるので全部ではないですが、主に批判的要素が多くなると思うし恐らくは毒舌になりそうなので、、
では、いきますか。
大丈夫な人は読んでくださいー
ー
今回のシリーズ、MCUのフェーズ4で重要なマルチバースの概念をLokiで説明しようとしたのかな?と感じそこは素直に評価できるけれど、脚本に軸がないように感じてしまいました。
マルチバースを少し説明すると、自分のいる世界とは別の世界が平行して存在している概念。
言ってしまえば、
作りようによっては何でもあり
このドラマの中でも、何度も空間移動が起こります。それを視覚やストーリー性からハラハラドキドキさせてくれれば良かったけれど、なんだか説明できない中途半端な部分を感じてしまった。
そして、いちいち説明が長くてまるでマルチバースを講義で説明されているようなそんな気分になりました。
このドラマはドラマというより映画のような作りです。だから、グッと考え込むような気持ちに私はなれなかった。
映画はある意味、感覚や感性を刺激する刺さる部分があればあるほど、目が離せなくなりますよね。
だから、映画みたいなものを作る以上は目が離せない工夫がいります。そこが上手く説明できないけれどわたしには弱く感じた。
平行世界が何個もあるために、何パターンも異なったバージョンのLokiが出てくる。
それは良いんですよ。Lokiは非常に難しい性格なのは知ってるので 笑。
ただ、その色んな彼の一面が分裂した、Loki同士のぶつかり合いみたいなものが起きると面白いのに、性格が歪んでいていたずらっ子だったLokiのキャラクターがどこかに消え去っている部分も多く感情移入できなかった。
どのLokiのキャラも薄い。
そして挙げ句の果てに急なポリコレ的要素。大人の事情の後付けっぽくて一気に冷めました。ちゃんと背景あればなにも思わないけど
えっ!?それだけ
みたいな違和感が、、、
平行世界の移動の際の爽快感もあまりないです。長い説明書を強制的に読まされたのに移動後の状態は、
は!?それだけ!?
そんな説明いるか?結局、これじゃあ、なるようになるじゃん!?
みたいな気分になった。
わたしは例えば新しい電化製品とか使う時は、説明書をあまり読まずに構造を見て直感で使いながら使い方を覚えていくタイプ。使う前にどうしようと自由なのに、無理矢理全部説明書を読まされて使わされているような。例えるとそんな時と似た感覚がしました。
飽きてくるんですね。こうなると、、睡魔がきました。
上手く言えないけど、合う人は合うし好きなんだろなとも思います。楽しみたかったな 泣
映像は凄いしLokiのラブストーリーもあるしね。
ただ愛ってそんな軽く進むかみたいな違和感が、、、
またもや、
は!?それだけ!?
えっ!?それで!?
みたいな感情が 汗
また書いちゃうけど、
ごちゃごちゃ言ってる割に
えっ!?それ!?
って感じの雰囲気なんですよ全体に。
そして、物語の終盤にはマルチバース故にごちゃごちゃになります。
どうまとめるかなと思いきや。。。。
何もないです。変わらないです。そんな雰囲気。
シーズン2も決定してるらしいから、次は楽しませて欲しい。無理なのかな。。。。
ただ良いところもあって、このLoki演じる俳優さんトム・ヒドルストンの演技のうまさは相変わらず良い。後は映像の色合いのセンス。それは相変わらずすごく好きな世界観でした。
これがあったから最後まで鑑賞できたのかなと思います。
まあ、好みもあるからしょうがないけど今日は批判が多くなっちゃいました。
次マーベルの感想書く時は、ここが良かった!って所をたくさん書けると良いなと思います。
次は、映画 ブラック・ウィドウだー!
かっちょいい、スカーレット・ヨハンソン観るぜーーーー!!!
なんやかんや言って、マーベルを通じてDisney+の策略にはまってるのかな 笑
ー
他にも海外ドラマレビュー記事ありますよー
マーベル以外のもあります!