見出し画像

TOEICが本当に必要か?

日本では、TOEICが人気です。そして今でも高得点を目指す為に勉強する人は多い。

しかし、

あなたに、TOEICが本当に必要か?

を考えてみて欲しい。

私が少なくとも言えること、それは英語を使えるようになりたいとか、海外留学したいとかがメインの人についてはTOEIC試験は時間の無駄と言いたいんです。

英語を使えるようになりたいから、取り敢えずTOEICを勉強するという人で英語が使えている人を私は見たことがありませんし、みんな苦労しています。

TOEICで満点取れれば英語が使いこなせると、高得点を狙う勉強を続けても結局は、実際の日常で使う英語とはかけ離れているのが理由。

最初から英語が使える土台があったり、既に英語がある程度使えている人が点数を狙う。そういう場合は高得点プラス英語がより使える人になるでしょう。しかし、それはTOEICで高得点を取ろうとしたから表現とか単語が増えただけの話で、TOEICだけが原因ではない。

だから、TOEICで高得点さえ取れば英語が使いこなせるなんて思わないで欲しい。

社会では、証明書として点数が求められたり有利になる機会がある。私はそういう人が手段としてTOEICを受験する事は否定しません。ただ時間をその分、無駄に浪費している事を認識すべきだ。

TOEICの先に何ができるかイメージできなければ受験すべきではない。高得点の先に英語の流暢さは保証されていない為だ。

海外留学の場合は、TOEICの点数なんて使えない。それに、外国人はそもそも知らない。語学学校の先生達は知っている人がたまにいるが、すこぶる評判が悪い。TOEIC勉強している=この子は英語が喋れないとのレッテル貼りしている方さえいる。(まあ、それは事実なので当たり前に思う)

海外就職の場合もそうだ。まともな差別しない人事なら、英語試験の点数なんて求めないし、何度も言うがTOEICなんて知らないしもっと言えば英語資格にどんなものがあるかさえ知らない人が多い。

海外で生活したければ、TOEICなんて今すぐやめ現地で知られている資格にシフトすべきなんだ。

それは、IELTS やTOEFLやPTEだ。

これらでさえ、私は否定的な立場だが長くなるのでここでは書かない。

ただ、将来海外に住んでみたいならTOEICなんか捨ててすぐさまビザの申請に使える資格にシフトすべきだ。それだって対策には時間がいる。人生は限られていてみんな1日は24時間だ。

英語が使えるかはTOEICでは決まらないし、土台なければ、むしろ悪影響と私は考える。

私がオーストラリアで過ごしている時に、東南アジア方面、韓国、中国、台湾、香港から来ている人達にも会った。彼等は、日本人よりも英語が使いこなせていて上手だ。コミュニケーション力があり意思疎通が図れる人が多い。

しかし、ごく稀に全く言葉が詰まってしまい喋れない人に出会った。ただ、日本人にはフレンドリーだ。どういうことなのか。。

分かった事は、彼等は日本で住んでみたいと思っていたり就職したいと思っているのでTOEICの問題集を解いている人達だった。

熱心にやっている人であればあれほど全く話せない。

いちいち調べて書いてからでしか話せない台湾人は遠い親戚が日本にいて就職を目指していると問題集を何冊も持っていた。真面目に勉強していた。

金持ちそうな韓国から来たご婦人は、韓国で学習塾を経営していた。英語を教えている事だけは伝えることができるが、それ以外の英単語は書いてからしか出てこない。又は、韓国語に一旦変換してからしか話せない。良く聞いてみると、日本で働いてみたい人にTOEICを教えているとの事だった。彼女も真面目で何冊も問題集を持っていた。

インドネシアから来た女の子は日系の工場で勤めるから入社したらTOEICをやらされるだろうなあと悩んでいた。彼女は私のホームステイ時のハウスメイトだった。めっちゃ不真面目でしょっちゅうクラブで朝帰り、酔っては電話かけてくる迷惑野郎でイラッとさせられたものだ苦笑。英語の勉強なんて全くしないし、試験は大っ嫌い。ただ日常会話はスラスラ話せた。

彼女は、英語が使える土台があるので試験の前は一夜漬けで表現を憶え、クラスのレベルを上げてから帰国して行った。親に金出してもらっているから頑張ってきたという捏造のためだ笑。

どれだけ真面目にTOEICを勉強するのがバカバカしいのかとなるべく多くの人が認識して欲しい。

TOEICさえ高得点が取れれば、英語使いになれ未来が開けるなんていうのはTOEIC教だ。

TOEICで道が開けると信じ込んでいる事自体が洗脳だと理解して欲しい。

そして、どうしても必要な人だけが資格を受験する世の中になって欲しい。これはTOEICだけではない話だ。

資格に支配されず利用しなければ嘘だ。

どうでもいい人も受験するから(需要が増えているから)価値が過大評価され価格が吊り上げられている。

これは、マーケティングの原則に当てはまっている。虚構の価値が生まれているんだ。

自分で価値を正しく判断し、受験しろ!

TOEICが本当に必要か?

必要ない人も多いのが事実だ。

こんなのも書きました。

いいなと思ったら応援しよう!