
自家製梅干し(*‘ω‘ *)
ここに辿り着きお目を止めて下さり、ありがとうございます(*‘ω‘ *)✨
なかなか更新が出来ず…遅れ遅れののんびりペースでブログ書いてます💦
今回は梅干しのお話(*‘ω‘ *)
前記事で書きましたが、今年は手のひら厨人さんの自然栽培の梅の木から、自然落下した完熟梅を購入させていただきました😊
先に4キロは現地にて漬けて来ましたが、
追加で購入させていただいた完熟梅2キロは、帰宅した翌日に仕込みました(*‘ω‘ *)
【我が家の梅干しは、塩分濃度20%で漬けてます(^^)】
瓶はもうすでに使ってしまってるので…
小さな瓶とジップロックの2つに分けて着ける事にしました(^^)
写真撮ってたつもりでいたのですが…これまた撮ってなかった様です(ー_ー;)💦
梅酢が上がった所で、先に漬けてた瓶の分と合わせました(*‘ω‘ *)
良さそうな赤紫蘇を見つけて購入し、それぞれの瓶に投入(*^^)v
そしていよいよ天日干しの作業に突入です(*‘ω‘ *)

ザルも1つしかないので、一瓶ずつ天日干しをして行きます(^^)
昼干し3回、夜干し3回が理想(^^)
で、都度梅酢に戻してから干す作業をするのが良い様です(^^)
ですが…まだ梅雨時期に天日干しを始めてしまったので、お天気が不安定で様子を見ながら干してました(^^)
一瓶分は、何とかタイミング良く昼夜バランス良く干す事が出来たのですが…
もう一瓶分は、昼間はカンカン照りなのに、夜は雨予報の日が続いてしまい…
昼間しか干せなくて、昼夜のバランス良く干す事が出来なくて、干からびた状態に💦(笑)

干からびてしまったので…こちらの瓶は、梅酢がほぼなくなってしまったのと、だいぶ攻撃的な梅干しとなりました(;´∀`)(笑)
昔…塩を吹いた梅干しを良く食べてましたが…そんな感じの梅干しになったので、これはこれで美味しくいただきます(*‘ω‘ *)❤
私が梅干しを作っていた時期は、鈴鹿8時間耐久レースが開催される時だったので、
何とか8耐Weekに間に合う事が出来て良かったです(*‘ω‘ *)
そしてこの8耐の関係者の方に、今年の自家製梅干しをお届けする事が出来てほっとしました(*^^)v
ライダーさんやチーム関係者ではない方なのですが、やはりあの暑さの中でのお仕事は、過酷ですよね(ー_ー;)💦
その方…昨年は足が攣ってしまって、30分くらい悶絶していたそうで…コンビニで買った梅干しを1パック食べたけど解決しなかったとおっしゃっていたんですよね💦
コンビニやスーパーで売ってる梅干しの殆どが塩抜きされてしまってて、塩抜きしてしまうから腐りやすくなるので添加物を入れると言う…デタラメな物ばかりです。←うちの梅干しを食べさせたかったわぁ〜(ー_ー;)
塩分濃度3%って言う梅干しを見た時には、さすがに目が点になりましたょ(ー_ー;)こんなのはもはや梅干しとは呼べない代物ですよね(ー_ー;)
ってなワケで、昨年はお届けする事が出来ませんでしたけど、今年は攻めすぎた梅干しの方を送りましたので、しょっぱさで悶絶して貰えたかと思います😁(笑)
暑さを乗り切るには、塩分とクエン酸が必要ですよね~🤣(笑)
埼玉に来てからは鈴鹿が遠くなってしまったので、私は今年の8耐も自宅📺観戦でしたけど(^^)
熱中症対策にこまめな水分補給を!と…しきりに言われていますが、水分ばかりを摂っていると疲れるんですよね。
水分と一緒に塩分補給が必要なのです(*^^)v
あと、疲れた時には糖分だ〜とか、ぶどう糖だ〜!とか言う方もいらっしゃいますが…
糖分も逆に余計身体を疲れさせる原因になりますので、
疲れた時には塩分補給とクエン酸なのです(^^)
それが梅干しひと粒で解決しちゃうんですよ(^^)
梅干しは最強のスーパーフードなのです(*^^)v
塩分濃度15%以上の、昔ながらの梅干しを常にストックしておくと良いですし、
1日ひと粒食べる事を習慣にしておくと、健康維持にも繋がります(^^)
最近やけに流行ってるあのシュワシュワドリンクが酸化した身体を元に戻す…とか言ってますが、
梅干しひと粒食べてればOKですし、身体にも断然優しいんですよ(*^^)v
梅干し作りは案外簡単ですので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
最後までお付き合い下さり、ありがとうございましたm(__)m✨