![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128787326/rectangle_large_type_2_f2c01749a2f19bbc954852ef2068070d.png?width=1200)
Photo by
chameshi
マイナス1度の寒い冬を乗り越える、私の味方🍢
こんにちは、希美です(^^)
年が明けてから気温が低く、とても寒い日もありますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
なんと昨日の最低気温は-1度だったとか。。
こんなに寒いと、朝お布団から出るのも、ストーブから離れるのも
コートを着て出勤するのも億劫になってしまいますよね:;(∩´﹏`∩);:
ですが私、この寒い冬にとても楽しみにしていることがあります♪
それが、、
おでん!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1706199717464-3LCpFTxzGr.jpg?width=1200)
いや~~~美味しいですよね、、おでん🍢
お出汁がひたひたしみしみの大根やふわっふわのはんぺん、
シャリっとした食感と独特の風味を持ち続けるこんにゃくが
特に大好きです(#^^#)
九州出身の私は、爽やかな香りとピリッとする柚子胡椒をお供にするのが
通常スタイル♪
おでんと日本酒で乾杯した時は至福で、大人になってよかった!
と感じる瞬間でもあります。(出汁割りも最高🍶)
ただ、子供のころを振り返ってみると、
「今日の晩御飯はおでんよ~」と言われると
「おでんか~」と正直テンションが下がるメニュ―でした。
(お母さんごめんね。)
同じ方も多いのでは?と密かに思っているのですが、
なんで大人になってからおでんをこんなに美味しく感じるのでしょうか?
生まれてからお出汁を体に取り入れ続けた結果、お出汁が無いと
生きていけない体になってしまったのでしょうか。。
素直に負けを認めて、体も心もポカポカに温めてくれるおでんを味方に
この冬も乗り越えようと思います!