習慣
どうも!!!今非常に眠たいみぃちゃんです!
ココロマンちゃんねるさんのnoteに「志くんとななたんはおやすみのぎゅーが習慣」という記事を見ました。
そこで、私にはどんな習慣があるかなぁ?と思ったので今回は習慣について話していきます。
まず、毎日する習慣としてはやっぱりキーボードを触るですかね。
Bluetoothで携帯とキーボードを繋いで妄想や、noteを書いたりしています。
これは、毎日の習慣ですね。
他には、なんでしょうかね。
私は習慣というものがこれといってないんですよ。
そうだな。毎日の習慣はこれだけかも知れません。
本当になにもないんですよ。
携帯を触るとかは習慣に入んないんでね。
週に一回絶対する習慣は靴下を履くことですね。
私は靴下が嫌いなんですよ。どんなに寒くても靴下は履きません。
これは遺伝なのかも知れません。私のおばあちゃんも靴下が嫌いなので。
お出かけする時は基本サンダルです。
サンダルじゃないと落ち着かないというか。
サンダルは楽じゃないですか?
なのでサンダルです。
あ、クロックスは嫌いです。厚底のサンダルを使ってます。
なにせチビなもんで。
靴下を履く時は大体スニーカーが合うなって服を来た時とかこ今日のお出かけは結構歩くぞとか言う時です。
あと、雨の日とか。
裸足にサンダルだと濡れちゃうじゃないですか。
なので、靴になるんですよ。
サンダルに靴下は断固拒否派
他の習慣だと、2週間に一回くらいはコピー機を使いますね。
なんでか分からないけどよくコピー機を使うんですよ。
オリジナルのメモ帳を最近作っていてそれでコピー機をよく使います。
他だと、画像のコピーですかね。
飛貴や、北斗や、照や・・・・・。推したちの画像をコピーしています。
コピー機さんにはホントに頑張ってもらってます笑
インクもそろそろ交換しないと無くなりますね。
なんか、私が使うとすぐインクがなくなっちゃう
不思議ですねぇ。
なんで、あんなに早くインクが切れるのか知りたいです。
てか、そろそろコピー機買い替えて欲しい。
だって、あれめちゃくちゃ古いの
画質も悪くなっちゃうしさ。
お父さん、お母さん、そして社会人のお兄ちゃん。誰でもいいから、コピー機を買い替えてくれ。
お願いだ。
コンビニでやれば綺麗なんだけど、カラーコピー50~60円。モノクロコピーが10円て。
高くない!?
もっと安いかと思ってた。
コンビニめぇ・・・・・・・・・・。
挨拶なしスタイル